質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

解決済

1回答

3495閲覧

CentOS7 起動時に vagrant up したいのですが、途中でVMが落ちてしまいます

Web_akira

総合スコア34

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/02 10:03

編集2019/04/02 10:04

以下のファイルを作成しました。
/etc/systemd/system/vagrant.service

上記のファイルの中身は以下の通りです。

[Unit] Description=vagrant up After=network.target ConditionPathExists=/opt/vagrant/bin [Service] User=root Group=root Type=simple ExecStart=/opt/vagrant/bin/startup.sh Restart=no [Install] WantedBy=network-online.target

startup.sh の中身は以下の通りです。
/web01 に Vagrantfile があり、通常はここで vagrant up すれば VM が起動します。

#!/bin/bash cd /web01 vagrant up

systemd-networkd は導入済みです。
シェルには実行権限を与えています(sudo chmod 0755 startup.sh)。
作成したサービスを常時起動にしています。

再起動すると、いったんは vagrant up しています。
vagrant ssh でログインもできますが、
1分ほどで突然「切断」?され、VM が落ちてしまいます。
その際は「serConnection to 127.0.0.1 closed by remote host.」と出ています。

VM が一度は立ち上がっているのに、途中で落ちるのはなぜか、分からず困っています。
また、落ちたあと、「2019-04-02-09-43-32.049-VBoxSVC-5082.log」といったログが作成されます。

Log created: 2019-04-02T09:43:32.497844000Z Executable: /usr/lib/virtualbox/VBoxSVC Arg[0]: /usr/lib/virtualbox/VBoxSVC Arg[1]: --auto-shutdown AddRef: illegal refcnt=3221225469 state=2

上記の内容を見ると、引数に「--auto-shutdown」が付いているのが分かります。
これが原因かな? とは思うのですが、それ以上のことはまだ分かりません。

ご教示よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ExecStart に設定している /opt/vagrant/bin/startup.sh を実行すると、バックグラウンドでプロセスが起動し、シェルプロンプトに戻るのではないでしょうか?
Type=simple の場合、フォアグラウンドでプロセスが起動することを想定しているので、startup.sh が終了すると、それを検知した systemd が子プロセスを終了させてしまうのだと思います。

以下のいずれかの方法が考えられます。

  • ExecStart のスクリプトをフォアグラウンドで起動し続けるように変更
  • 子プロセスの PID を記録したファイルが作成されるのであれば、PIDFile= に指定し、Type=forking に変更
  • Type=oneshot と RemainAfterExit=yes (参考 https://gist.github.com/gmcclins/171ba15a2c22b53c3f21)

投稿2019/04/02 15:08

TaichiYanagiya

総合スコア12146

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Web_akira

2019/04/03 01:59

Type=forking に変更して、動きました…! 分かりやすいご説明ありがとうございます。 サービスを作るにあたり、他の項目のプロパティは把握できていたのですが、Type だけ不明瞭なままで、それが仇となりました…。 リンク先の資料も分かりやすいです。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問