質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2698閲覧

django.views.Viewのget postの使い分け

ayumuKi

総合スコア17

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/31 16:03

from django.shortcuts import render, redirect from django.contrib.auth import login as auth_login from django.urls import reverse from django.views import View from .forms import LoginForm class RegisterView(View): def get(self, request, *args, **kwargs): # すでにログインしている場合はショップ画面へリダイレクト if request.user.is_authenticated: return redirect(reverse('shop:index')) context = { 'form': RegisterForm(), } return render(request, 'accounts/register.html', context) def post(self, request, *args, **kwargs): logger.info("You're in post!!!") # リクエストからフォームを作成 form = RegisterForm(request.POST) # バリデーション if not form.is_valid(): # バリデーションNGの場合はアカウント登録画面のテンプレートを再表示 return render(request, 'accounts/register.html', {'form': form}) # 保存する前に一旦取り出す user = form.save(commit=False) # パスワードをハッシュ化してセット user.set_password(form.cleaned_data['password']) # ユーザーオブジェクトを保存 user.save() # ログイン処理(取得した Userオブジェクトをセッションに保存 & Userデータを更新) auth_login(request, user) return redirect(settings.LOGIN_REDIRECT_URL) コード ```現場で使えるdjangoの教科書から質問です。これはログイン画面を写すviewなのですが、クラスビューを書く際、 GETリクエストの時はget()、POSTリクエストの時はpost()を用意する と書いてあったのですが、ログインやそれ以外においても、具体的にdjango.views.Viewを使う際、どのような時にget()とpost()を使い分けなければならないのでしょうか。 まだ僕の知識が浅いのですが、ページにアクセスした際に、どういう時にGETリクエスト、POSTリクエストになる違いもあまりわかりません。 よろしくお願いします。 https://github.com/akiyoko/django-book-mysite-sample これがコードの全部であると思います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

まずは、

  • GET:サーバー(DB)のデータを取得する。
  • POST:サーバー(DB)のデータを変更する。

という大まかな理解で良いと思います。

ただし、細かい違いがいくつかありますので、少し注意が必要です。
詳細は以下のリンク先を参照してください。

・GETとPOSTの使い分け ついでにPUTとDELETE
https://qiita.com/qiita_taro/items/66f2930c5d1cc10722e7

投稿2019/03/31 22:46

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ayumuKi

2019/04/01 09:19

解答ありがとうございます。このコードにおいて、なぜ、どういう点でget()、post()を使い分けているのでしょうか?
nskydiving

2019/04/01 09:41

提示していただいたコードにおいても、「サーバー(DB)のデータを変更しているかどうか」という点でget()、post()を使い分けされています。 post では、「user.save()」でサーバー(DB)のデータを変更しています。 get では、「save()」は使っていませんので、サーバー(DB)のデータを取得しているだけです。
ayumuKi

2019/04/01 10:02

大変わかりやすかったです。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問