質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

OpenGL ES

携帯電話のような組込み機器のためにデザインされたOpenGLのサブセットです。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

1032閲覧

openGLのVBOが高速な理由

clateratail

総合スコア24

OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

OpenGL ES

携帯電話のような組込み機器のためにデザインされたOpenGLのサブセットです。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

1クリップ

投稿2019/03/28 15:14

「VBOは頂点データをGPUで持つので描画が高速」
「CPUからコピーが発生しないので高速」
と聞いたのですが
VBOで扱う頂点データはどの道、作成する際にCPUからGPUへのコピーが発生しているのではないのですか?

頂点データ作成時:glBufferData(CPUからバッファを転送) 頂点データ更新時:glMapBuffer(バッファのポインタを取得し、CPU側でデータの変更)

データをいじる度にCPUからGPUへ値を転送しているように見えるのですが
なぜ高速なのでしょうか?
CPU側でデータを更新しても、バッファポインタ経由なので転送コピーが発生せず高速なのですか?
それとも、頂点データの更新頻度が少ない場合にのみ意味のある仕組みなのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikedas

2019/03/29 13:09

どこで「聞いた」のですか。それが実際に言われている資料を提示してください。書籍なら著者名、標題、出版社、あとできれば該当の記述のあるページ番号。ウェブページならURL。質問文に追記してください。 また、該当の記述を文意がわからなくなることのない最小限の分量だけ引用してください。これも質問文に追記してください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

「VBOは頂点データをGPUで持つので描画が高速」
「CPUからコピーが発生しないので高速」

言いたいことはなんとなく分かりますが、言葉通りに受け取ると、この説明は誤りです。
VBO(Vertex Buffer Object)でなくても頂点データを GPU で持ちますし、CPU からのコピーも発生します。

CPU側でデータを更新しても、バッファポインタ経由なので転送コピーが発生せず高速なのですか?
それとも、頂点データの更新頻度が少ない場合にのみ意味のある仕組みなのでしょうか?

「頂点データの更新頻度が少ない場合にのみ意味のある仕組み」という理解で正しいと思います。

ただし、一つ注意してほしいのは、一般的にこの**「頂点データの更新頻度が少ない場合」が非常に多い**ということです。

例えば、3Dゲームを思い浮かべてみてください。
背景や建物などほとんどの3Dモデルが全く動いていないと思います。
また、頂点データを変更することになったとしても、部分的な更新をすることで、VBO への転送量を最小限に減らすことができます。

投稿2019/03/30 01:04

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

clateratail

2019/03/30 13:08

大変分かりやすい解答ありがとうございます スッキリしました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問