質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
AWS Lambda

AWS Lambdaは、クラウド上でアプリを実行できるコンピューティングサービス。サーバーのプロビジョニングや管理を要せず複数のイベントに対してコードを実行します。カスタムロジック用いた他AWSサービスの拡張やAWSの規模やパフォーマンスを用いたバックエンドサービスを作成できます。

Amazon S3

Amazon S3 (Simple Storage Service)とはアマゾン・ウェブ・サービスが提供するオンラインストレージサービスです。

Q&A

0回答

333閲覧

AWS Chalice S3 @app.on_s3_eventデコレーションの使い方が分からない

_Victorique__

総合スコア1392

AWS Lambda

AWS Lambdaは、クラウド上でアプリを実行できるコンピューティングサービス。サーバーのプロビジョニングや管理を要せず複数のイベントに対してコードを実行します。カスタムロジック用いた他AWSサービスの拡張やAWSの規模やパフォーマンスを用いたバックエンドサービスを作成できます。

Amazon S3

Amazon S3 (Simple Storage Service)とはアマゾン・ウェブ・サービスが提供するオンラインストレージサービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/27 11:12

編集2019/03/27 11:15

api開発でchaliceを使用しております。
各種サービスにアクセスする処理を以下のように独自モジュールとして定義していました。

terminal

1├── app.py 2├── chalicelib 3│   ├── __init__.py 4│   ├── dynamodb.py 5│   └── s3.py 6├── requirements.txt 7└── vendor

しかし、例えばS3で、@app.routerでデコレートした関数内でget_objectやput_objectが存在していない場合、IAMロールを付与してくれないことに気づきました。
さらに言うと、generate_presigned_urlでURLを生成しても、この関数自体はs3:Getに該当しないのでIAMロールが付与されずに、URLにアクセスしても403になってしまう始末です。一応ダミーのget_objectするメソッドを作成することで回避はできます。

そこで気になっているのが、@app.on_s3_eventデコレーションです。
公式ドキュメント等で調べてはみたのですが、このデコレーションの使い方がイマイチわかりませんが、この関数を使うことで現在の不都合が全て解決するのではないかと想像しております。

本題ですが、@app.on_s3_eventデコレーションの使い方を教えて欲しいです。
使い方もですが何のためにこのデコレーションが存在しているのかがイマイチ分かっていません。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問