質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
基本情報技術者

基本情報技術者とは、経済産業省が行う国家資格「情報処理技術者試験」の区分の一つです。試験ではプログラマーやシステムエンジニアなどIT業界で働くために必要とされる基礎知識や情報処理において論理的な考え方ができるか等が問われ、企業から高い評価を獲ることができ、IT業界の入門的な資格として人気があります。

Q&A

解決済

6回答

1597閲覧

補数表現が役に立つ場面とは?【基本情報処理技術者試験】

luxvil

総合スコア16

基本情報技術者

基本情報技術者とは、経済産業省が行う国家資格「情報処理技術者試験」の区分の一つです。試験ではプログラマーやシステムエンジニアなどIT業界で働くために必要とされる基礎知識や情報処理において論理的な考え方ができるか等が問われ、企業から高い評価を獲ることができ、IT業界の入門的な資格として人気があります。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/25 11:17

編集2019/03/26 03:16

【前提】
基本情報処理技術者試験の勉強をしている初学者です。
お世話になります。

【質問内容】
補数表現について理解することで実際に活用できる場面を調べたところ、「ビット反転をしたいときに使える」という情報にたどり着きました。

○参照元のwebサイト
http://proengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/6254
「0と1が完全に反転することから、コンピュータ上で「ビット反転」の処理をしたい場合に使用することができます。」

しかしながら、以下のことについて疑問が解消されません。

・ビット反転(例えば00001111→11110000のように解釈しています。)にはどのような使い道があるのでしょうか?
・ビット反転という処理は、ビット演算子NOT(~)を使うことと同義だと理解していますが、合っていますか?

3/27 12:15 追記
御指摘ありがとうございます。
ビット演算についての意義を調べてみます。御手数おかけいたしました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikedas

2019/03/25 11:40

「たどり着きました」と言う情報を明記してください。書籍なら著者名、標題、出版社と、あとできればページ番号も。ウェブページならURLを。質問文に追記してください。 また、そこに書いてあったことを文章の趣旨がわからなくならない必要最小限の分量だけ引用してください。これも質問文に追記してください。
macof

2019/03/25 12:58 編集

1つ目の質問は「ビット反転という操作そのものにどう言う使い道があるか?」という解釈で良いのでしょうか? もしそうであれば、ビット演算そのものの意義を問う方が良い…というかビット演算でググる方が遥かに早く解決するように思われます。 基礎的な所すぎてそれ単体でどうというようなものではありませんので。
guest

回答6

0

自己解決

御手数おかけいたしました。
macof様からのご指摘どおり、ビット演算について調べてみようと思います。
愚問だったかと思われます。回答くださった方々、ありがとうございます。

投稿2019/03/26 03:19

luxvil

総合スコア16

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

macof

2019/03/26 05:38 編集

もし非難されたと受け取られたのであれば言葉が悪かったです、申し訳ありません。 基礎的な部分であること、またそれゆえの用途の広さから質疑応答のような形では意義を説明しにくいこともあり、 純粋にググった方が早いと考えましてあのような発言となりました。 以下はただの個人的なお勧めですのでスルーしていただいても良いです。 基本情報で扱うような分野は基礎的な所ですのでこれからも似たようなことは出てくると思います。 その際は、是非その中の象徴的ないくつかの言葉でググってみてください。 それだけでその言葉の意味とか方向性がある程度わかるようになる事が多いです。 今回であれば「ビット反転」でしょうか。 そして、その中でいくつか面白そうだと思ったページをわからないなりで良いので読んでみてください。 恐らく短い文で与えられる答えを読むだけよりだいぶ身につくと思います。 勉強している他の要素と絡んで立体的な知識になることもありますし。
luxvil

2019/03/27 10:06

非難されたとは思ってませんよ! 気を使ってくださってありがとうございます(文面から優しさが伝わってきます…) 皆さんから回答いただく度に調べる力(ググる力)が足りてないとは感じました。手探りでも調べてみるようにしますね。 ありがとうございました。またご縁があればよろしくお願いしますね。
guest

0

外部機器とのやり取りで論理が反転している場合に使う。

他にもあっと思うが。

投稿2019/03/25 11:58

pepperleaf

総合スコア6383

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

少なくとも「現在のコンピュータでは負数の表現に補数表現を使っている」ということを知らなければ、数値のオーバーフローで負数になったりすることが理解できないのでは?

投稿2019/03/25 16:07

swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ビット演算の応用例としては高速フーリエ変換などが挙げられます。
詳しくはフーリエ変換のサイト等に載っているので参考にしてみてください。

投稿2019/03/25 12:54

bamboo-nova

総合スコア1408

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

皆さんはどのように活用されていますか?

負の整数を表現するときにつかいます。

投稿2019/03/25 11:45

TaroToyotomi

総合スコア1430

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

・ビット反転という処理は、ビット演算子NOT(~)を使うことと同義だと理解していますが、合っていますか?

あってます

投稿2019/03/25 11:34

y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問