質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java EE

Java EE(Java Enterprise Edition)はJavaベースのテクノロジーとその相互運用の仕様をまとめたものです。サーバとクライアントのアーキテクチャを規定し、特定アプリケーションのクラス用に定義されたテクノロジー設定のプロファイルを使用します。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring

Spring Framework は、Javaプラットフォーム向けのオープンソースアプリケーションフレームワークです。 Java Platform上に、 Web ベースのアプリケーションを設計するための拡張機能が数多く用意されています。

Q&A

解決済

2回答

1021閲覧

JavaEEかSpringFrameworkか

sadakichi

総合スコア15

Java EE

Java EE(Java Enterprise Edition)はJavaベースのテクノロジーとその相互運用の仕様をまとめたものです。サーバとクライアントのアーキテクチャを規定し、特定アプリケーションのクラス用に定義されたテクノロジー設定のプロファイルを使用します。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Spring

Spring Framework は、Javaプラットフォーム向けのオープンソースアプリケーションフレームワークです。 Java Platform上に、 Web ベースのアプリケーションを設計するための拡張機能が数多く用意されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/22 05:57

これまでJavaEEで開発を行ってきました。
今後も、しばらくJavaで開発を行っていく予定ですが、
このままJavaEEを使用するか、Spring Frameworkに移行すべきか迷っています。

<迷う理由>
・今の段階でこれまでの仕組みを整備する予定
・JavaEEがJakartaEEに変わり先行き大丈夫かという漠然とした不安
・日本国内のシェアはSpringが圧倒的に多い?
一方で、
・JavaEEには慣れ親しんでいる
・PrimeFacesを利用することで、見た目も手軽にきれいにできる

上記のような理由でどちらにするか迷っています。
正解はないのでしょうが、ご意見伺えると嬉しいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

JavaEEに慣れていて、かつPrimeFacesの経験もあるのでしたら、個人的にはそのままJavaEEをお使いになってもよいかと思います。PrimeFacesのテンプレートは非常に良いと思います。
ただ、教育コストを鑑みると、SpringBoot/SpringMVCの方が日本語訳が比較的多いのと、それなりに経験者が多いように思いますので、もしプロジェクトの技術面をリードされる立場になられたときに、いかに伝道できるか、も懸念するところでしょうか。

提供できる機能についてはもうそこまで双方に大きな差はなく、実装量もそこまで変わらず、仕様や実装パターンを知っているかどうかの知識量も大切になっていますし、昨今はフロント実装をせずにRESTサービスを提供することも珍しくありませんが、そうであればJavaEEはJAX-RSがそのまま使え、実装も非常に簡易でわかりやすいので問題はないでしょう。

投稿2019/03/22 15:05

A-pZ

総合スコア12011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sadakichi

2019/04/01 00:54

ご意見ありがとうございます。 具体的事項も記載いただきとても参考になりました。
guest

0

「正解はない」というのはもっともで、結局はご自身で決めることになります。
他人の意見を見ても結局はその人の好みになります。
すすめられたからってそれが適切とは限りません。合うとは限りません(書籍を求める人にも同じことが言えます)

先行き大丈夫かどうかはどの言語にもどのフレームワークにも言えることです。
もしかしたら数時間後には致命的なセキュリティホールが見つかり廃止される可能性だってあります。

質問を見る限り「できればJavaEEのままでいきたい」と捉えられなくもないですが、如何でしょうか?
※これも私個人の意見であり、JavaEE継続してこけたとしても責任は他の誰でもなく質問者さんにしかありません

投稿2019/03/22 06:05

m.ts10806

総合スコア80765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sadakichi

2019/03/22 08:38

ご意見ありがとうございます。 勿論、最終的には自身で責任を持つつもりですが、それでもあえて他の方の考えを、できれば色々と伺えればという気持ちで質問しました。 ご指摘の通り、自分が続ける分には、このままJavaEEで進めて何かあった場合に次を検討しても十分かなとは考えています。 敢えて言うなら、新しい人を採用する場合にもう一悩みするかもしれません・・・。 まだまだJavaEEを使っている人も多いですが、そのような方々も次々にSpringに携わりはじめてるような印象もあり気になっているところです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問