質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

Q&A

解決済

1回答

414閲覧

データの一覧から詳細データを表示させる際のデータ取得方法の考え方

gobindar

総合スコア51

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/20 03:57

お世話になっております。
当方Laravel5.5にてWebSiteを構築しております、
環境はmac OS Mojave10.14.2
ブラウザはGoogle Chrome バージョン: 71.0.3578.98になります。

悩んでいること

下記2つの機能を持つサイトを構築しており、
下記2点目の詳細データの取得方法をどのようにするかで悩んでいます。

  • 一般的な掲示板のサイトと同じく、データベースからデータ(文章)を取得し、

一覧表示(表形式)させる

  • リスト一覧表示の各レコードには「詳細を表示」リンクがあり、クリックすると、

データの詳細(詳しい項目など)が表示される

答えて頂きたいこと・考えた方法

下記2つのうちどちらかと考えているのですが、
「一般的にどちらにするか」、や「この方法だとここがまずいから、これがいいのではないか」など
のご意見を頂きたいです。
(もしかすると考え方による部分もあるかとは思いますが、初心者なので、
そもそもどこからどこまでが合って/間違っていて、どこからどこまでが
考え方によるのか分かりません)

<考えた方法>

  • 一覧表示したデータを詳細画面にそのまま渡す

(リンクを通して配列を渡すことができるかどうかは下記にて質問中ですが、
リンクでなくとも、formからsubmitする形で何かしら方法はあると考えています)

  • 一覧表示したデータのidのみ詳細画面のcontrollerに渡し、

そのcontrollerでidをもとにデータベース内で再度検索をかける

<考えた懸念点>
サーバーへの負荷・ユーザの(画面表示までの)待ち時間
を考えると、2つ目の方法は一覧画面と詳細画面で2回データベースに
アクセスすることになるので、あまりよくないのかと考えております

宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

サーバーへの負荷・ユーザの(画面表示までの)待ち時間

を考えると、2つ目の方法は一覧画面と詳細画面で2回データベースに
アクセスすることになるので、あまりよくないのかと考えております

いえ、不要なデータをいつまでも持ちまわるほうが良くないです。
URLに含めたとしてその解析にかかる負荷もあります。
セッションに含めたとしてそれはあくまで「一覧を表示した時点の情報」であり、
詳細画面にアクセスしたときに変更がかかっていた場合に最新の情報が取れません。

「一般的な例」で言えば、まさに今使われているteratailがありますよね。
質問一覧から質問詳細画面にいくときに、URLには何が含まれていますか?

蛇足:

2つ目の方法は一覧画面と詳細画面で2回データベースに

アクセスすることになる

Laravel詳細まで読み込んでいるわけではないですが、大抵は持続的接続の考え方が取り入れられているとは思いますので、
「DBに接続した」という情報だけは一定期間持っていると思っても良いかもしれません(そこはもう少しマニュアル読み込んでください)

とはいっても、余程多くの情報を扱うのでなければ毎回接続しなおしたとして大した負荷はないと思いますが。

投稿2019/03/20 04:02

編集2019/03/20 04:07
m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gobindar

2019/03/20 04:07

routingのパラメータで渡す際 (aリンクでルートを指定する際) は、パラメータがURLに含まれるんですね。 基礎的なところを失念しており大変申し訳ないのですが、 そもそもそのところを理解しておりませんでした。 (だとすると、今別で質問差し上げている、routingで 一覧表示するためのデータを全て渡すのも、そもそも難しそうですね) なるほど…URLに含まれているIDは、 このIDを使用して詳細画面のデータを取得するための ものだということですね。 迅速かつ非常にわかりやすいご回答でした。 本当にいつもありがとうございます。 また機会がありましたら、宜しくお願い致します。
m.ts10806

2019/03/20 04:08

蛇足でちょっと追記しました。 フレームワークを利用しているならDBへのアクセスはそこまで気にしなくても良いかもしれません。 1SQLできちんとJOINして何回も投げなくて良いようにするとか、そのあたりの工夫は組んでいく側の責任ですが。
gobindar

2019/03/20 04:21

蛇足部分(有意義な情報でしたので全く蛇足ではありませんでしたが) も拝見させて頂きました。 持続的接続のお話は初めて伺いました、 マニュアル確認して改めて理解を深めたいと思います。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問