質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Q&A

解決済

1回答

3275閲覧

FragmentからFragmentへの値の受け渡し

taro_yamada

総合スコア55

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/19 13:54

今、フラグメントで表示したリストビューのアイテムを選択すると、詳細画面のフラグメントを開くプログラムを書いています。

 リストビューで選択したリストニューに表示しているアイテムのデータを詳細画面のフラグメントでも利用したいのですが、以下の通り、bundleで送っても、次のフラグメントでのアイテムとして利用できませんでした。

 似たような質問があったので、おそらく、そもそもの思想がまずいのかと思うのですが、どのようにすれば実装できるのか手がかりが掴めずにいます。

 どなたかアドバイスをお願いします。

Fragment_Manage.java

1public class Fragment_Manage extends Fragment { 2 3 private static final String TAG = "MainActivity"; 4 private ArrayList<MainList> main_List = new ArrayList<MainList>(); 5 MainListAdapter adapter; 6 7 ListView mListView; 8 9 10(略) 11 12 mListView.setOnItemClickListener(new AdapterView.OnItemClickListener() { 13 @Override 14 public void onItemClick(AdapterView<?> parent, View view, int position, long id) { 15 Fragment_Manage_Detail fragment = new Fragment_Manage_Detail(); 16 Bundle bundle = new Bundle(); 17 MainList item = (MainList)adapter.getItem(position); 18 bundle.putSerializable("mainList", item); 19 fragment.setArguments(bundle); 20 FragmentManager fragmentManager = getActivity().getSupportFragmentManager(); 21 FragmentTransaction transaction = fragmentManager.beginTransaction(); 22 transaction.replace(R.id.main_frame, fragment); 23 //backボタンで戻ってこれるように 24 transaction.addToBackStack(null); 25 transaction.commit(); 26 } 27 }); 28

Fragment_Manage_Detail.java

1public class Fragment_Manage_Detail extends Fragment{ 2 @Nullable 3 @Override 4 public View onCreateView(@NonNull LayoutInflater inflater, @Nullable ViewGroup container, @Nullable Bundle savedInstanceState){ 5 return inflater.inflate(R.layout.fragment_manage_detail, null); 6 7 Bundle bundle = getArguments(); 8 MainList item = bundle.getSerializable("mainList"); 9 10 11 } 12 13 14 15} 16

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

public View onCreateView(@NonNull LayoutInflater inflater, @Nullable ViewGroup container, @Nullable Bundle savedInstanceState){ return inflater.inflate(R.layout.fragment_manage_detail, null);

onCreateView はここですぐ return しているので, この後にコードを書いても実行されません.
このような場合は IDE が警告を出していると思うのですが, ありませんでしたでしょうか.

また, パラメータの受け渡しが出来ているかどうかと確認するために getArguments の後に Log.d を追加して item を表示してみる等していれば, そもそもそこまで実行されていないことが分かります.
ご質問の前に一呼吸置いて, どこまで実行されているか, どの変数がどこまで想定した値になっているかを調査・確認して頂けると, ご質問の内容も

次のフラグメントでのアイテムとして利用できませんでした。

という抽象的な表現でなく, 具体的に「fragment は表示されますが getArguments が実行されません」等と出来, 状況を理解し易くなると思います.

さらに, onCreateView は基本的に View を生成するためのメソッドですので, パラメータの取り出しは onCreate のほうが良いかと思います.

@Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); Bundle bundle = getArguments(); MainList item = bundle.getSerializable("mainList"); }

投稿2019/03/19 18:32

jimbe

総合スコア12646

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

taro_yamada

2019/03/21 12:27

jimbe様 ありがとうございました。 無事に動作しました。次回から、確かに今回エラーが出たのですが、先入観でろくに調べずに質問してしました。次回以降、気をつけたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問