質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Markdown

Markdownは、文書の構造、修飾情報を記述するための軽量マークアップ言語です。

Q&A

解決済

2回答

364閲覧

markdown記法で、引用をブレークする方法

HikaruS.

総合スコア33

Markdown

Markdownは、文書の構造、修飾情報を記述するための軽量マークアップ言語です。

1グッド

1クリップ

投稿2019/03/19 02:55

編集2019/03/20 06:01

markdown記法で引用が2回以上続くとき、これを一度ブレークするためのベストプラクティスがありますでしょうか?

> ここに1つ目の文章 > ここに2つ目の文章

というように、単純に改行を挟んだだけでは以下のように一つの引用セクションと解釈されてしまいます。

ここに1つ目の文章

ここに2つ目の文章

これを以下のように別々の引用セクションとして扱いたいのですが、現状は改行を3回入れて、真ん中に全角スペースを挿入するという方法で実現しています。

ここに1つ目の文章

 

ここに2つ目の文章

この方法があまりスマートではないと考えているので、もっとベストプラクティスな方法があれば教えて下さい。
ご回答よろしくお願い致します。

bochan2👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

Markdownの中にHTMLを書くことができます。これはいろいろあるMarkdownの方言の一部でできるということではなく、もとからそうであるようです。

以下、John Gruber著 “Markdown: Syntax”, ‘INLINE HTML’ より引用します (日本語試訳は回答者)。

markdown

1> For any markup that is not covered by Markdown’s syntax, you 2simply use HTML itself. There’s no need to preface it or delimit it 3to indicate that you’re switching from Markdown to HTML; you just 4use the tags. 5 6<!-- --> 7> Markdownの構文で満たせないマークアップには単にHTMLそのものを使える。 8MarkdownからHTMLへ切り替えることを示すのに前置きだとか区切りだとかは 9必要なく、ただタグを書けばよい。

というわけで、上のようにただHTMLのコメントタグをはさんでやれば、期待した結果になります。

……あれ、teratailのMarkdownではうまくいきませんね。

投稿2019/03/19 05:59

ikedas

総合スコア4333

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HikaruS.

2019/03/20 01:17

なるほど…引用ブレークのために用意された構文、というのはなさそうな感じですね…。 状況わかりました!ご回答ありがとうございました。
guest

0

ikedas様のご回答がRedmine環境では利用できないと追記した件ですが、環境によって利用できる場合と利用できない場合があるようです。
頂いた情報を元に再度確認したのですが、以下のリンクの方法のいずれかである程度解決できるようでした。
諸々お手数をおかけしました。
syntax - How can I write two separate blockquotes in sequence using markdown_ - Stack Overflow

投稿2019/03/20 06:00

編集2019/03/20 06:02
HikaruS.

総合スコア33

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問