質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

7回答

1476閲覧

仮想環境を動かせるPCを購入したい(初心者)

mitupoinohito

総合スコア13

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/17 05:49

こんにちは

12月から未経験でネットワークエンジニアの職についたものです。

現在はネットワークが中心の現場にいますが将来的にサーバ構築やAWSなどの勉強・業務ができたらと考えております。

そこで、将来につながるようなPC購入を考えているのですが

MacかWindowsか
メモリは16GBで大丈夫か
256gbで十分か

予算は20万程度までを考えています。
おすすめ等もあればお教えいただけますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Stan_Dma

2019/03/17 07:45

Why dont they all mention VT, Virtualization Technology? VT-x on Intel or AMD-V on AMD x86 virtualization. It can not be ignored when running a virtual environment. Consider carefully.
YouheiSakurai

2019/03/21 17:04

@Stan_Dma Don’t translate Japanese. Think it in English and write down what you think naturally. Like “Don’t miss VT if you are willing to run VM”.
guest

回答7

0

こんにちは。

同じスペックならMacよりWindowsの方が安い(概ね半分)ですが、20万円あるならMacでも開発に使える性能のものを購入できます。ですので、会社で主に使われているものと同じOSを選んだ方が良いです。周りに知っている人が居るのと居ないのでは段違いですから。
もし、Windowsユーザもそれなりに多いなら、Windowsを選ぶと投資効率は高いです。(初期投資が安いし、後の拡張もやり易いですし。)

仮想環境をインストールするなら、メモリとストレージをできるだけ多く積むことをお勧めします。
特にストレージはバカ食いします。1仮想マシンあたり数十GBytes使いますから。20万円の予算でSSDだけで賄うのは厳しいかも。HDDなら数TBytes載せても1万円前後なので余裕です。
メモリは16GBytes載せておき、後日拡張できる余裕のあるマシンを選択しておくと安心です。

投稿2019/03/17 08:26

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mitupoinohito

2019/03/17 12:35

ありがとうございます!職場環境ではthikpad letsnoteが主のためwindowsでの購入にしようかと思います。とても参考になりました~!
guest

0

ベストアンサー

参考情報

  • プログラミングに適したパソコンは?意外と知らないスペックの基礎を解説

https://tech-camp.in/note/technology/45533/

  • 私家版:コンピュータを学び始める学生に必要なノートPCに対する考察

https://qiita.com/YasuhiroABE/items/e30c3a339dbe87e54bc9

iPhone用アプリをつくりたいなら Mac をえらぶしかありません。(ipad を除くどの 機種でも大丈夫です。)

window, mac どちらの場合もメモリー容量はできるだけ多くしてください。 最低でも 16GB。
Disk 容量は 256GB 以上あれば十分です。
CPU 種類は気にしなくて大丈夫です。

データバック用の 外付けDisk を用意してバックアップをとるようにするとよいです。
(バックアップをとっていれば、ファイルを間違って消してしまったり、OS 環境がこわれてしまっても簡単に復旧できます)

外部ディスプレーを購入して、2つ以上のディスプレーで作業をすると作業効率がアップします。

近くに Mac を使っている人/すぐに聞ける人 がいないなら、Mac は避けたほうがよいです。(いままで Mac を使っていたり、ネットで検索/質問してトラブルを解決していける自信があれば Mac を選んでもよいです)

ハードウェアのための予算だけでなく、書籍購入の書籍も確保してください。
新しいことを学ぶ場合、書籍で基本を学んだ方がよいです。
(最新技術を学ぶなら、書籍を待っていてはだめですが、初心者が学ぼうとする事柄なら、良い書籍が出版済みな事が多いです。
ネットで情報を収集するより書籍でじっくりと学んだ方がよいです。)

投稿2019/03/17 06:39

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mitupoinohito

2019/03/17 12:39

ありがとうございます!とても詳しい説明ありがとうございます!
guest

0

そこで、将来につながるようなPC購入

せいぜい5年くらいしか寿命ないのだから、それを考慮するのは無駄かな。

予算は20万程度までを考えています。

予算めいいいっぱいで好きなのもを購入しよう。
触っていてテンションが上がるもの、長い時間でも触っていたくなる魅力的なマシンを使うのが一番。

投稿2019/03/17 05:57

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mitupoinohito

2019/03/17 12:37

SSDの寿命を鑑みるとたしかにですね!ありがとうございます!使用感試して見ます
guest

0

インフラを基礎からやるんだったら、仮想 PC 環境より物理的なネットワーク機器に投資したほうが伸びが良いですよ。
cisco のちっこいルータとスイッチを中古で手に入れると良いです。あと ファイアウォール(これは専用機器であれば何でも良い)があれば最高。

さらに、普段遣いの PC から接続するための雑なサーバ機。(2万ぐらいで中古品を手に入れて適当に OS 入れ替えて遊ぶ)
この辺が揃っていれば、サクッと検証環境作って実験することができます。

環境で足りないところは、AWS なり GCP なりで補完すれば大抵のことは確認できるようになります。

投稿2019/03/17 09:10

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

他の方の回答に概ね、同意なのですが、
特に Macに関しては、要注意ですね。Macがらみの仕事が多い or そっち方面に進みたい または、情報の入手が容易でない場合は、勧めたくありません。

ところで、検討しているのは、ディスクトップ or ノート?
これによって予算で買えるものが変わると思いますが。
ディスクトップは、拡張容易で、比較的安いですが、外での作業が大変となります。ノートPCにして、自宅(or 職場)は、ディスプレイ/キーボードを接続して使う方法もありますが、その分のコストが余分。
特に、キーボードは拘らなければ、千円くらいから、ありますが、真面目に使うならば、勧められません。ノートPCも安いのは、それなり、、(液晶、キーボード共に)

仮想環境については、安物PCでなければ、大抵は OKでは無いかと思います。SSDだけの環境では厳しいかも知れませんが、HDD有りのモデルだと問題無いと思います。

投稿2019/03/17 08:52

pepperleaf

総合スコア6383

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mitupoinohito

2019/03/17 12:31

自宅以外での場所でのしようも鑑み、ノートパソコンを考えています
alg

2019/03/18 12:10

質問とは無関係なコメントで恐縮ですが、ディスクトップ (disktop? disctop?) ではなく、デスクトップ(desktop)ですね。
guest

0

MacかWindowsか

インフラ周りの勉強が目的ならどちらでも OK です。
もしプログラミングもやりたいなら要検討ですが。

メモリは16GBで大丈夫か

16 GB あれば十分だと思います。

256gbで十分か

最近はクラウドストレージも使えるので、ディスク容量は大きくなくても困りません。
HDD より アクセス速度が早い SSD がおすすめです。

投稿2019/03/17 10:00

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

イマドキ売っているPCであればどれでも大丈夫ですよ。
そういうサーバ関係の勉強をしたいなら、どっちかいうと、ゴツい1台にするより、ヤスモンのPCを複数台あるほうが良いかとは思います

投稿2019/03/17 06:00

y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問