swiperのレイアウトを直したい。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,185
<div id="days2">
<script type="text/javascript" src="swiper-master/dist/js/swiper.min.js"></script>
<div class="swiper-container">
<div class="swiper-wrapper">
<div class="swiper-slide">
<img src="素材.png" class="entity-img" />
<div class="content">
<p class="title" data-swiper-parallax="-30%" data-swiper-parallax-scale=".7">Shaun Matthews</p>
<p class="caption" data-swiper-parallax="-20%">Lorem Ipsum has been the industry's standard dummy.</p>
</div>
</div>
<div class="swiper-slide"><img src="素材.png" alt="" /></div>
<div class="swiper-slide">slide2</div>
<div class="swiper-slide">slide3</div>
</div>
<div class="swiper-pagination"></div>
<div class="swiper-button-prev"></div>
<div class="swiper-button-next"></div>
</div>
</div>
#days2{
height:500px;
width:100vw;
border:1px solid #FFF;
margin-top:130px;
}
.swiper-container{
height:500px;
background-color:#0F0;
}
.swiper-slide{
}
.swiper-pagination-bullet{
position:relative;
background-color:#fff;
transition:all 0.3s;
margin:0 9px;
}
.swiper-pagination-bullet:hover{
opacity:1;
background-color:#fff;
}
.swiper-pagination-bullet::before{
content:'';
position:absolute;
top:50%;
left:50%;
width:18px;
height:18px;
transform:translate(-50%, -50%);
border:0px solid #fff;
border-radius:50%;
transition:all 0.3s;
}
.swiper-pagination-bullet.swiper-pagination-bullet-active{
opacity:1;
background-color:#fff;
}
.swiper-pagination-bullet.swiper-pagination-bullet-active::before{
border-width:1px;
}
.swiper-container:hover .swiper-button-prev{
transform:translateX(0);
opacity:1;
visibility:visible;
}
.swiper-container:hover .swiper-button-next{
transform:translateX(0);
opacity:1;
visibility:visible;
}
.swiper-button-prev,.swiper-button-next{
width:44px;
opacity:0;
visibility:hidden;
transition:all 0.3s;
}
.swiper-button-prev{
transform:translateX(50px);
}
.swiper-button-next{
transform:translateX(-50px);
}
.caption{
font-size:12px;
}
var mySwiper = new Swiper('.swiper-container',{
centeredSlides:true,
effect:'coverflow', // 'cube', 'fade', 'coverflow',
coverflowEffect:{
rotate:50, // Slide rotate in degrees
stretch:0, // Stretch space between slides (in px)
depth:100, // Depth offset in px (slides translate in Z axis)
modifier:1, // Effect multipler
slideShadows:true, // Enables slides shadows
},
loop:true,
speed:600,
spaceBetween:10,
parallax:true,
navigation: {
nextEl:'.swiper-button-next',
prevEl:'.swiper-button-prev'
},
pagination: {
el:'.swiper-pagination',
type: 'bullets',
clickable: true
}
});
【やりたいこと】
下記失敗画像を成功画像のようなレイアウトにしたい。
画面内に表示されている画像が成功の方は正面に1枚、両側に斜めになった画像が2枚となっていますが
自分が行った失敗画像は正面の1枚が画面いっぱいに表示され、両側の画像はほんの少し表示されている状態に
なってしまっています。
【困っていること】
成功画像のコードをみながら何度も挑戦しましたが成功画像のようなレイアウトになりません。
ちなみに失敗画像内の右側にのみ斜めの画像が表示されていますが、本当は左側もいちお画像があります。
スクリーンショットをするとなぜか映りませんでした。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
オプションに
slidesPerView: 3,
を追加してください。
デフォルトでは1に設定されています。
このオプションは一画面に何枚の写真を表示させるかのオプションです。
このページがすごく詳しくのっているので参考にしてみてはいかがでしょうか
http://reiwinn-web.net/2018/03/15/swiper-4-1-6/
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.31%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/03/12 14:14
やってみたところ上手く画面に3枚表示されました!
教えて頂いたサイトも参考にしながら頑張っていきたいと思います。