質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MariaDB

MariaDBは、MySQL派生のオープンソースなリレーショナルデータベースシステムです。 また、MySQLとほぼ同じデータベースエンジンに対応しています。

Q&A

1回答

1720閲覧

MariaDBの機能

tixure55

総合スコア400

MariaDB

MariaDBは、MySQL派生のオープンソースなリレーショナルデータベースシステムです。 また、MySQLとほぼ同じデータベースエンジンに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/10/14 21:36

MariaDBの機能でダイナミックカラムとスレッドプールが気になっているのですが、テーブルのレコードごとに複数のカラムを各々持てるというのは考えただけで混乱するのですが、そんなことをする必要がある場合があるのでしょうか?

またスレッドプールがないmysqlの無償版では、sqlが発行されるたびに新しくスレッドを立ち上げて、メモリを食いつぶすという仕組みになっているのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

個人の見解(思い込み)での回答です。具体的な数値や根拠は提示できません。

ダイナミックカラム

利点としてはDDLせず(=オンラインサービスを停止せず)に格納できる属性を増減できることでしょうか。
昔からアプリでtext型にJSONを入れ、アプリでパースして読んだり更新したりすることがありましたが、アプリケーション側でしか値を取り出せない、JSONの正しさの検証ができないなど複数の課題がありました。
最近ではJSON型にDBMSが対応し、DBMSで個別の値を取り出せるようになっており(MySQL5.7で本格対応)、こちらの方が利用しやすそうに思います。
ただし、「リレーショナルデータベース」の第一正規形に違反しており、リレーショナルモデルの原理主義的視点からは批判されるところです。

スレッドプール

メモリを食いつぶすという表現が適当かどうかはわかりませんが、スレッドプールがあった方がいいのは事実です。
ただ、これが大きく影響するのは同時接続数数千という単位からでしょうし、無償ならスケールのハードルも低く、スレッドプールがなくても工夫のしよう(チューニングのしよう)はいくらでもありそう。と思います。
(私自身はその規模のサービスに携わったことはありません。)

投稿2016/09/07 05:54

dupont_kedama

総合スコア925

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問