質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

1回答

864閲覧

Homebrew 2.0.3でvimをlua, clipboard, python3付きで再インストールしたいが、--withオプションが使えない

nishiys

総合スコア33

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/03/09 17:11

経緯

以前のvimを+lua, +clipboard, +python3の状態でhomebrewからインストールして使っていました。

vimを再インストールしようと思い、$brew uninstall vim, $ brew install vim (略) --with-client-serverを実行したところ、
Error: invalid option: --with-client-server
のエラーが出ました。

調べたところ、下記記事のようにHomebrew 2.0.0からオプションは--HEADオプションを除きすべてなくなったとのことですが、
以前使用していたvimをuninstallしてしまったがために、現状のvimは-lua, -clipboard, -python3の状態です。

できればhomebrewから以前の状態に復元し、さらに+clientserverの状態にしたいのですが
どのように対処すればよいでしょうか?

homebrewからが不可能であれば、せめて元の状態に戻す方法があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

Homebrew 2.0.0リリース: Linuxbrewの統合

環境

macOS High Sierra 10.13.6
Homebrew 2.0.3
Vim 8.0

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

かなり古い質問なのですでに解決済みかもしれませんが vim の代わりに macvim 付属の vim を利用すれば +clientserver になります(+lua, +clipbaord, +python3 でもあります)。

sh

1$ brew uninstall vim 2$ brew install macvim 3$ which vim 4/usr/local/bin/vim 5$ vim --version | grep clientserver 6+clientserver +jumplist +postscript +vartabs

そもそも Terminal 版でも +clientserver をするには X11 もしくは MacVim が必要なようです (参考)

投稿2019/10/04 14:19

編集2019/10/04 14:20
Alisue

総合スコア103

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問