画面遷移をしようとすると以下のようなエラーが出できて、困っています。
java.lang.IllegalStateException: Could not execute method of the activity
Caused by: java.lang.reflect.InvocationTargetException
Caused by: android.content.ActivityNotFoundException: Unable to find explicit activity class {com.example.inoko.myapplication1/com.example.inoko.myapplication1.WebBrowser}; have you declared this activity in your AndroidManifest.xml?
プログラムは以下のとおりです。
MainActivity.java(アプリ起動時に呼び出される)
public EditText inpName;
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
inpName=(EditText) findViewById(R.id.editText);
}
public void start(View v){
Intent intent = new Intent(MainActivity.this, WebBrowser.class);
intent.putExtra("input", Name);
startActivity(intent);
}
ボタンを押すとstartメソッドが呼び出され、画面遷移するようにしています。
activity_main.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:orientation="vertical"
android:layout_width="fill_parent"
android:layout_height="fill_parent"
android:weightSum="1">
<TextView
android:layout_width="fill_parent"
android:layout_height="wrap_content"
android:text="名前を入力してください"
android:layout_weight="0.07"
xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" />
<EditText
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content"
android:id="@+id/editText"
android:layout_gravity="center_horizontal"
android:layout_weight="0.07" />
<Button
android:layout_width="425dp"
android:layout_height="wrap_content"
android:text="START"
android:id="@+id/start"
android:onClick="start"
android:layout_gravity="right"
android:layout_weight="0.07" />
</LinearLayout>
WebBrowser.java(画面遷移先)
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.web_browser);
Intent intent = getIntent();
// 入力された文字の取得
name=intent.getStringExtra("input");
・・・・
}
(途中プログラムを省いています)
AndroidManifest.xmlは以下の一文を追加しています。
<activity android:name=".WebBrowser"></activity>
AndroidManifest全体です。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" package="com.example.inoko.myapplication1" >
<application android:allowBackup="true" android:icon="@mipmap/ic_launcher" android:label="touch_test03.1" android:supportsRtl="true" android:theme="@style/AppTheme" > <!-- アプリを開発する上で作成した各Activityは、全てManifest.xmlに登録 -->
<activity android:name=".MainActivity" android:label="@string/app_name" android:theme="@style/AppTheme.NoActionBar" >
<intent-filter> <action android:name="android.intent.action.MAIN" />
<category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
</intent-filter>
</activity>
</application>
<activity android:name="com.example.inoko.myapplication1.WebBrowser"> </activity> <!-- アプリケーションが外部記憶領域に書き込む事を許可 -->
<uses-permission android:name="android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE" /> <!-- インターネット通信の許可 -->
<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
<uses-permission android:name="android.permission.WAKE_LOCK"/>
<uses-permission android:name="android.permission.VIBRATE"/>
</manifest>
何卒、みなさまのお力添えのほど、
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
applicationの下層が正しい位置です.
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
<activity android:name=".WebBrowser"></activity>
name属性を完全修飾名で指定してみてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
RitsukiGoto
2015/10/13 18:30
yonaさんの言うとおりAndroidManifestが怪しいですね。
AndroidManifest全体を書いていただけませんかね?
inoko
2015/10/13 18:34
AndroidManifest全体です。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
package="com.example.inoko.myapplication1" >
<application
android:allowBackup="true"
android:icon="@mipmap/ic_launcher"
android:label="touch_test03.1"
android:supportsRtl="true"
android:theme="@style/AppTheme" >
<!-- アプリを開発する上で作成した各Activityは、全てManifest.xmlに登録 -->
<activity
android:name=".MainActivity"
android:label="@string/app_name"
android:theme="@style/AppTheme.NoActionBar" >
<intent-filter>
<action android:name="android.intent.action.MAIN" />
<category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
</intent-filter>
</activity>
</application>
<activity android:name="com.example.inoko.myapplication1.WebBrowser">
</activity>
<!-- アプリケーションが外部記憶領域に書き込む事を許可 -->
<uses-permission android:name="android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE" />
<!-- インターネット通信の許可 -->
<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
<uses-permission android:name="android.permission.WAKE_LOCK"/>
<uses-permission android:name="android.permission.VIBRATE"/>
</manifest>
yona
2015/10/13 18:45
質問の編集をして、上記のマニフェストを追記してください。