質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Q&A

解決済

2回答

4356閲覧

ループの中で既にファイルを開いていれば閉じる

maguzo

総合スコア57

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2019/02/28 08:23

編集2019/02/28 08:25

vba

1'変数宣言省略 2ary = array("apple","apple","banana","orange") 3For i=0 To 3 4Workbook(ary[i-1]).close 5Set newBook = Workbooks.Open("C:\Users\xxx\"ary[0]) 6Next i

それぞれ配列の順番にファイルを開くと同時にその前のファイルをを閉じたいと考えております。
最初のループにおいて、appleファイルを開いていないため、インデックス有効範囲エラーになってしまうため
もし、該当するファイルを開いていれば閉じるのように処理することは可能でしょうか?

実際には配列から値を取得しているわけではなくセルから値を取得しており
[i-1]のセルは存在しているため、その点はご了承ください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ループの最後でクローズしない理由はなんでしょうか?
ループ内で、オープン→クローズの順で処理するのが妥当だと思いますが。

appleファイルを開いていないため、インデックス有効範囲エラーになってしまうため

有効範囲エラーはappleファイルを開いていないためではなく、ary配列の範囲外の要素(-1)を指しているからです。

それからきちんとVBAの構文でコードを載せてください。

投稿2019/02/28 08:43

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maguzo

2019/03/01 05:52

有効範囲については、仰る通りです。失礼しました。 また、vbaコードになれておらず、もうしわけございません。 一度vbaで書いて動かしてから転記するようにいたします。
guest

0

ベストアンサー

Bookが確実に存在しており、読み取り専用で無い過程ですが

VBA

1 2Function IsBookOpenedtest(a_sFilePath) As Boolean 3 On Error Resume Next 4 5 '判定 6 Open a_sFilePath For Append As #1 7 Close #1 8 9 If Err.Number > 0 Then 10 '開かれている場合 11 (対象Book).Close 12 Else 13 '開かれていない場合 14 IsBookOpened = False 15 End If 16End Function

でどうでしょうか

下記LINK先を参考としました。
ブックが開かれているかチェックする

投稿2019/02/28 08:39

atsunofu

総合スコア59

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maguzo

2019/03/01 05:51

ご教示いただいたコードを利用して無事解決することができました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問