teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

修正

2019/02/27 04:29

投稿

kakeiteiya
kakeiteiya

スコア252

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -19,12 +19,13 @@
19
19
 
20
20
  yum install --disablerepo=* --enablerepo=remi,remi-php70 php-mysqlnd php-intl
21
21
 
22
- とコマンドを打ちましたが、エラーでした。
22
+ ~~とコマンドを打ちましたが、エラーでした。~~
23
+ php7.0のインストールはできているのですが、phpのソースコードが文字のまま表示されています
23
- 再び5.4をいれたときも
24
+ ~~再び5.4をいれたときも~~
24
- 上記のコマンドに
25
+ ~~上記のコマンドに~~
25
- yum install --disablerepo=* --enablerepo=remi,remi-php54 php-mysqlnd php-intl
26
+ ~~yum install --disablerepo=* --enablerepo=remi,remi-php54 php-mysqlnd php-intl~~
26
27
 
27
- としただけですが、ちゃんと表示されます
28
+ ~~としただけですが、ちゃんと表示されます~~
28
29
 
29
30
  #やったことの追記
30
31
  /etc/httpd/conf/httpd.confに以下の追加をしました。

3

環境について追記

2019/02/27 04:29

投稿

kakeiteiya
kakeiteiya

スコア252

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,8 +4,10 @@
4
4
  ~~PHP5.4に戻すとまたちゃんとページが正常に表示されます~~
5
5
  こちらphp5.4に戻しても同じ現象になりました。
6
6
 
7
+ #環境
8
+ OS : Amazon Linux 2 AMI
9
+ Apache : Apache/2.4.37 ()
7
10
 
8
-
9
11
  #やったこと
10
12
  https://qiita.com/heimaru1231/items/84d0beca81ca5fdcffd0
11
13
  こちらを参考に

2

追記

2019/02/27 04:21

投稿

kakeiteiya
kakeiteiya

スコア252

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,8 +1,11 @@
1
1
  #現象
2
2
  PHP5.4からphp7.0にアップデートしたところ、PHPのソースがそのまま表示されるようになってしまいました。
3
3
 
4
- PHP5.4に戻すとまたちゃんとページが正常に表示されます
4
+ ~~PHP5.4に戻すとまたちゃんとページが正常に表示されます~~
5
+ こちらphp5.4に戻しても同じ現象になりました。
5
6
 
7
+
8
+
6
9
  #やったこと
7
10
  https://qiita.com/heimaru1231/items/84d0beca81ca5fdcffd0
8
11
  こちらを参考に

1

追記

2019/02/27 03:28

投稿

kakeiteiya
kakeiteiya

スコア252

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -19,4 +19,13 @@
19
19
  上記のコマンドに
20
20
  yum install --disablerepo=* --enablerepo=remi,remi-php54 php-mysqlnd php-intl
21
21
 
22
- としただけですが、ちゃんと表示されます
22
+ としただけですが、ちゃんと表示されます
23
+
24
+ #やったことの追記
25
+ /etc/httpd/conf/httpd.confに以下の追加をしました。
26
+ AddType application/x-httpd-php .php
27
+ AddType application/x-httpd-php-source .phps
28
+
29
+ php.iniのshort_open_tagをOnにしました
30
+
31
+ が、phpinfo();を読んでも文字がそのまま出力されるだけです