質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

3回答

3281閲覧

Python の組み込み関数の計算コストについて

babbleman

総合スコア107

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/02/24 22:13

編集2019/02/24 22:18

Pythonに組み込まれている関数
例えばsum、やmaxなどの計算コストはどのくらいなのでしょうか?
Sumやmaxなどはリストの全ての箇所を見に行かなければいけないので、例えばリストが1000要素持っていたら動的計画法の問題を解くときなどに、1000回最大値を求める必要があったとしたらそれだけで100万回の計算をしているのでしょうか?
また、reverseについても教えて欲しいです。
普通のソートならともかくリバースは座標を反転させるだけなので計算コストは1と考えてよろしいですか?

その他にも色々な計算コストについてあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

[追記]
リストの生成についても教えて下さい。
単純に0が1億個あるリストを生成するコストなどを他の計算コストと対比で教えて欲しいです。
また、多次元リストと普通のリストで違いはあるでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

maxやsumは概ね対象となるIterableの要素数のオーダーであろうと考えるのが妥当です。

実際にどうかを詳しく調べるならソースコードを見るのが確実です。PythonはOSSなのでソースが公開されてます。CPython(いわゆる標準的なPythonインタープリタ)であればgithubにソースコードがありmaxの実装コードを探すとbuiltin_max(主な処理はmin_max)というCの関数になっているようで

https://github.com/python/cpython/blob/master/Python/bltinmodule.c

に含まれてるようです。min_maxを見ると実際Iterableの要素数文だけループしながら比較している様子がうかがえます。

リバースは座標を反転させるだけなので計算コストは1

いいえ。計算コストが1ならばどれほど要素数の多いリストでも反転にかかる時間が同じということになりますがそんなことはありません。要素数が多ければ多いほど「場所を入れ替える回数」は多くなるはずです。Pythonのlistインスタンスはメモリー上では

+-------------------+ |control information| |... | +-------------------+ |N = element count | +-------------------+ |ref of element 0 | +-------------------+ |ref of element 1 | +-------------------+ ... +-------------------+ |ref of element N-1 | +-------------------+

のようになっており、reverse()は上記のelement 0~element N-1を入れ替える機能ですので少なくともN // 2回程度の入れ替え操作が必要ということになります。(reverseの実装を見てはいないですが、それ以下で結果が得られるとは思えません。)


その他にも色々な計算コストについてあれば教えて欲しいです。
単純に0が1億個あるリストを生成するコストなどを他の計算コストと対比で

Pythonのビルトイン関数はたくさんありますしリストを生成する方法も複数あります。そのような事項について無作為にあるいは盛沢山な内容の知識を「気軽に一つの質問で」人から知識を得ようとするのは質問側のスタンスとして間違っている気がします。

例えばリストを生成する方法であなたは次の方法をご存じでしょうか?またそれぞれについてどんな性能特性があると思われますか?

python

1l1 = [0] * 100000000 2 3l2 = [] 4for i in range(100000000): 5 l2.append(i) 6 7l3 = [0, 0, 0, 0, ...] # 実際に書く気になりませんね... 8 9l4 = [0 for _ in range(100000000)]

あなたの後半の質問にまともに答えようとするといくらでも書けてしまいます。あなたが具体的に知りたいことだけに絞ってください。そうすれば回答側が無駄なこと(あなたが知りたいと思う以上のことや、あなたが消化しきれないかも知れないこと)を書かずに済みます。

もし後半部分の質問をしたいなら本質問とは別に「一つの内容に絞って」質問すべきと思います。

投稿2019/02/25 05:08

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

数値演算の基本アルゴリズムやそのコスト(計算量、資源(必要メモリ)量など)について詳しく知りたいのであれば、アルゴリズムの大家、ドナルド・E・クヌースの著書『The Art of Computer Programming』シリーズをお読みになることをお勧めします。

第1巻「基本アルゴリズム」と、第3巻「ソートと探索」を基礎知識として最初に読み、更に残りの巻から自分が興味のあるものを読んでいくのが良いと思います。

英語に堪能なら原著を、そうでないなら日本語訳を

投稿2019/02/25 06:16

coco_bauer

総合スコア6915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

組み込み関数計算コストは組み込み関数の実装によるとしか言えません。

ですので、実際に計測してみるか、組み込み関数のソースコードを読んでみるしかないと思います。

参考:
Python のソースを読んでみる

Sumやmaxなどはリストの全ての箇所を見に行かなければいけないので、例えばリストが1000要素持っていたら動的計画法の問題を解くときなどに、1000回最大値を求める必要があったとしたらそれだけで100万回の計算をしているのでしょうか

おそらく勘違いだと思いますが、sum 関数や max 関数の引数に 1000 要素を持つリストを渡す場合の計算回数は「1000 - 1 = 999 回」ではないでしょうか?(総当たりで計算する必要ありませんので)

投稿2019/02/24 23:21

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

babbleman

2019/02/25 02:15

いえ、例えば1000回の動作で見に行くリストの対象が変わるとします(インデックスが2:20であったり5:15であったり)。その都度その都度最大値を求めるとしたら1000回×リストの要素数分の計算が必要になるのでしょうか、という事です。
nskydiving

2019/02/25 03:14

そうですね、その都度その計算量が必要になります。
babbleman

2019/02/25 05:02

ありがとうございます。 dp[][]で作ったんですけれど、例えばdp[1]の更新を一通り終えた後にその時点での最大値を maxvaluelist[1]などに格納してもっと先、例えばdp[100][]などでmaxvaluelist[1]を確認しに行くというのはどうでしょうか?
nskydiving

2019/02/25 05:33

最初の回答に戻りますが、Python の実装によるので何とも答えようがありません。 実際のにコードを書いて、ご自身で計測していただくのが一番早いと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問