質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

解決済

3回答

1982閲覧

SQLでスキーマをどんどん増やしていいのか。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/02/23 01:25

編集2019/02/23 01:59

Webアプリの保存データをMySQLで保存しようと考えています。
アプリで名前を付けて保存すると、MySQLサーバーに保存されるような感じです。
エクセルやワードで名前を付けて保存するように、
このような場合、
1つの保存ファイルとして、スキーマを増やしていくのはあまり良くないでしょうか?

1つの保存ファイル(スキーマ)内には、複数個のテーブルがあります。
そのテーブル内には数百のレコードがあります。

例:ブログ記事
Aさんのブログ(スキーマ)
投稿管理(テーブル)
→ 投稿日時、ブログ内容(レコード)

フレンド(テーブル)
→ フレンドID(レコード)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2019/02/23 01:27

「データベースを増やす」とありますが、実際に増やすものはスキーマ・テーブル・レコード、あるいはどれでもないものでしょうか。 あと、マイクロソフトに「SQL Server」という製品があるので、「SQLサーバー」という表現は紛らわしくなります。「DBサーバ」あるいは「MySQLサーバ」としておきましょう。
m.ts10806

2019/02/23 01:37

データベースの用途や要件を具体的に書いてください。ざっくりしすぎると赤の他人にはなにも伝わりませんし、的確なアドバイスは得られません。 (あと、ひとつ前の質問と関連性があるのでしょうか?いずれにしても未解決のまま放置はよろしくないです)
guest

回答3

0

ベストアンサー

1つの保存ファイルとして、データベースを増やしていくのはあまり良くないでしょうか?

管理がやりづらくなるのでお勧めしません。

「1つの保存ファイル」が具体的にどんなものかにもよりますが、1レコードとして保存するのが妥当かと思います。

例:ブログ記事
Aさんのブログ(スキーマ)
投稿管理(テーブル)
→ 投稿日時、ブログ内容(レコード)

今回の場合、スキーマは全体で1つで問題ないと思います。

投稿管理テーブルに誰の投稿なのかを表す「ユーザーID」カラムを追加すれば、1つのテーブルで複数ユーザーの投稿を管理できます。

例:ブログ記事
Aさん、Bさん、Cさん、・・・のブログ(スキーマ)
投稿管理(テーブル)
→ ユーザーID、投稿日時、ブログ内容(レコード)

投稿2019/02/23 01:42

編集2019/02/23 02:25
nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/02/23 02:19

ありがとうございます。 ということは、スキーマ、テーブル数を固定にして、全てのユーザーのデータを同じテーブルに追加していくということですね?
nskydiving

2019/02/23 02:26

そういうことです。 回答に少し追記しましたので、ご確認ください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/02/23 03:10

ありがとうございます。とても参考になりました。
guest

0

よほど特殊な事情がある場合を除いて、運用に連れてスキーマが増えていく構造はアンチパターンに区分されるようなものです。

SQLアンチパターン 第8章 Metadata Tribble(メタデータ大増殖)の解説

投稿2019/02/23 02:04

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/02/23 03:07

スキーマを保存ファイルごとに分けた方が、レコード検索やファイル管理が扱いやすくなるかと思ったのですが、あまり良くないようですね。 ありがとうございます。
Orlofsky

2019/02/23 04:38

であれば、ひとつのテーブルにスキーマ(ユーザー)カラムを追加していくのが一般的な運用でしょう。 スキーマ毎に個々にテーブル作っていたら、複数のユーザーにまたがる集計とか面倒ですから。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/02/23 06:18

ありがとうございます。 なるほど。たしかにスキーマが別ですと、集計ができないですね。 ちなみに、中身が集計の必用がない完全に個々に独立したデータな場合。スキーマをどんどん増やしていくことはやめておいたほうがいいと思われますか? 管理しづらいという点は置いておいて。
guest

0

データベースが壊れた時に備えて、定期的にバックアップを取得し、データベースが壊れたらリカバリします。
バックアップと復元

投稿2019/02/23 01:30

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Orlofsky

2019/02/23 01:36

ディスクの空きがあるかも確認も忘れずに。ディスクを増設するなりクラウドに移行するとか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/02/23 03:12

ご回答ありがとうございます。 データベースというのはスキーマのことでして、説明がおかしくてすみません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問