canvasのtoDataURLメソッドをjavascript経由以外でS3にアップロードしたい。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 920
canvasの画像をjavascriptでs3にアップロードする仕様でコードを書いていましたが、どうしてもシークレットキーが露出してしまう為パブリックでは利用できません。
そこでajaxでrails側に渡しaws-sdk
を使ってアップロードをさせたいのですが、うまくいかず困っています。
まず、blob
でrails側に渡せない(javascriptネイティブではないようですが・・・)。
toDataURL
だと渡せますがs3で画像として認識されず、文字列若しくは真っ黒で表示されています。
もう一歩と言うところだと思うんですがここから進めることができません。
アドバイスいただけないでしょうか?
def uploadtoaws
@time = Time.now.strftime("%Y-%m-%d_%H:%M:%S")
@content = params[:content]
@user_id = params[:user_id]
@index_id = params[:index_id]
s3 = Aws::S3::Client.new(
:region => 'ap-northeast-1',
:access_key_id => Rails.application.secrets.aws_access_key_id,
:secret_access_key => Rails.application.secrets.aws_secret_key
)
myBacket = 'mybacket'
s3.put_object(
:bucket => myBacket,
:key => 'user' + @user_id + '_namenum' + @index_id + '_' + @time + ".png",
:content_type => 'image/png',
:body => @content
)
render nothing: true
end
$('#save-button').click(function(){
var canvas = document.getElementById('canvas');
var contentWithPrefix = canvas.toDataURL('image/png');
var contentSplit = contentWithPrefix.split(",");
# mimetype delete
var content = contentSplit[1];
var content = canvas.toDataURL('image/png');
// var blob = Base64toBlob(content);
$.ajax({
url: "/users/" + gon.user_id + "/indices/" + gon.index_id + "/uploadtoaws",
type: "post",
data: {
content: content,
},
datatype: "text",
success: function(data){
alert('success');
},
error: function(jqXHR, textStatus, errorThrown){
alert(textStatus);
alert(errorThrown.message);
alert(jqXHR.status);
alert(jqXHR.responseText);
},
});
mimetypeを残してみたりもしましたが画像は真っ黒のままでした。
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
どうしてもシークレットキーが露出してしまう為パブリックでは利用できません。
Pre-signed URLとしてアップロード先を生成してしまう、という方法はどうでしょうか。これでしたら、アップロード処理でRailsを経由させず、直接S3に投げることができます(参考)。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/02/19 15:41
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/FormData/append
2019/02/19 17:38
2つの解決策のうち、2つ目を参考にして解決しました。
var blob = Base64toBlob(content);
var fd = new FormData();
fd.append('content', blob);
と3行足しただけでblobをrails側に送れました。
1つ目は自分のレベルではすんなりと理解出来なかったため時間かけて内容把握していきます。
改めてありがとうございました。