質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

297閲覧

関数のソースコードが出力されてしまう

wah0

総合スコア21

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

1グッド

0クリップ

投稿2019/02/14 12:01

編集2019/02/14 12:15

JavaScript

1const get_achievement=(x,y,z)=>{ 2 const sum=x+y+z; 3 if (sum>=250) { 4 return "A" 5 }else if (sum>=200) { 6 return "B" 7 }else if (sum>=100) { 8 return "C" 9 }else { 10 return "D" 11 } 12}; 13 14const get_pass_or_failure=(x,y,z)=>{ 15 if (x&&y&&z>=60) { 16 return "合格" 17 }else { 18 return "不合格" 19 } 20}; 21 22const judgement=(x,y,z)=>{ 23 const achieve = get_achievement 24 const p_or_f = get_pass_or_failure 25 return `あなたの成績は${achieve}です!${p_or_f}です!` 26} 27console.log(judgement(60,90,90));

console

1あなたの成績は(x,y,z)=>{ 2 const sum=x+y+z; 3 if (sum>=250) { 4 return "A" 5 }else if (sum>=200) { 6 return "B" 7 }else if (sum>=100) { 8 return "C" 9 }else { 10 return "D" 11 } 12}です!(x,y,z)=>{ 13 if (x&&y&&z>=60) { 14 return "合格" 15 }else { 16 return "不合格" 17 } 18}です!

となってしまいました。

console

1あなたの成績はAです!合格です!

となるのが目的です。

bochan2👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bochan2

2019/02/14 12:13

質問頂きありがとうございます。 タイトルは「関数のソースコードが出力されてしまう」とした方が適切だと思います。
guest

回答2

0

ベストアンサー

関数の結果を得たい場合は、関数(引数1, 引数2, …)のような形で呼び出してください。

呼び出さない関数を文字列連結に混ぜ込むと、関数のソースコードが出力されます。

投稿2019/02/14 12:03

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wah0

2019/02/14 12:08

```javascript const get_achievement=(x,y,z)=>{ const sum=x+y+z; if (sum>=250) { return "A" }else if (sum>=200) { return "B" }else if (sum>=100) { return "C" }else { return "D" } }; const get_pass_or_failure=(x,y,z)=>{ if (x&&y&&z>=60) { return "合格" }else { return "不合格" } }; const judgement=(x,y,z)=>{ const achieve = get_achievement const p_or_f = get_pass_or_failure return `あなたの成績は${achieve}です!${p_or_f}です!` } judgement(60,90,90); ``` としてみた結果コンソールには何も表示されませんでした・・・
maisumakun

2019/02/14 12:09

最後のconsole.logがないので、結果は生成していても何も起きません(なぜ外したのですか?)。
wah0

2019/02/14 12:13

関数の結果を得たい場合は、`関数(引数1, 引数2, …)`のような形で呼び出してください。 と書いてあったので judgement(60,90,90); としました。 私は回答の理解ができていないようです。 もう少し詳しくお願いします。。。
maisumakun

2019/02/14 12:16

「const achieve = get_achievement」などの部分についての話です。
wah0

2019/02/14 12:18

できました。ありがとうございます!
guest

0

const get_achievement=(x,y,z)=>{ const sum=x+y+z; if (sum>=250) { return "A" }else if (sum>=200) { return "B" }else if (sum>=100) { return "C" }else { return "D" } }; const get_pass_or_failure=(x,y,z)=>{ if (x&&y&&z>=60) { return "合格" }else { return "不合格" } }; const judgement=(x,y,z)=>{ const achieve = get_achievement const p_or_f = get_pass_or_failure console.log(`あなたの成績は${achieve}です!${p_or_f}です!`) return; } judgement(60,90,90);

関数を実行→その関数内でconsole.logが自然ではないでしょうか。

投稿2019/02/14 12:19

yu-smc

総合スコア610

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wah0

2019/02/14 12:25

回答ありがとうございます! その通りですね! こっちのほうが自然でした・・・
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問