質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

2315閲覧

縦に長いサイトでフローティング表示しているボタンを押した際、次のセクションまたは前のセクションへスクロールするボタンを実装したいです。

dox2kei

総合スコア7

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/10/07 07:32

以前質問されていた内容に近いのですが、縦に長いサイトでフローティングで次へと戻るというボタンを配置し、スクロール位置により次のセクションへすすんだり、前のセクションにもどったりするようなモノを実装したいのですが、スクロールの値を取得して・・・という感じになるのかな・・と漠然とは考えるのですがjavascriptの知識が乏しく、似たような動きのものをカスタマイズしようとしてもなかなか上手く行きません。

どなたかご教授いただけないでしょうか?

https://teratail.com/questions/9525

コチラの動きで一個前のセクションに戻るボタンを追加した感じのモノです。

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

https://teratail.com/questions/9525のものから。

javascript

1var idx = -1; 2var sectionPos = 0; 3var scrollTop = 0; 4var targetTop = 0; 5$(function(){ 6 //対象要素を検索するためのインデックス取得 7 $(window).on("load scroll", function(e){ 8 $(".section").each(function(index, ele){ 9 sectionPos = $(ele).offset().top; 10 scrollTop = $(window).scrollTop(); 11 idx = -1; 12 if(sectionPos > scrollTop){ 13 idx = index; 14 return false; 15 } 16 }); 17 }); 18 //進む 19 $("#next_btn").on("click", function(e){ 20 if($(".section").eq(idx).is("*") && idx >= 0){ 21 targetTop = $(".section").eq(idx).offset().top; 22 $("html, body").animate({scrollTop:targetTop}, "normal"); 23 } 24 return false; 25 }); 26 27 //戻る処理 28 $("#back_btn").on("click", function(e){ 29 if($(".section").eq(idx-1).is("*") && idx-1 >= 0){ 30 targetTop = $(".section").eq(idx-1).offset().top; 31 $("html, body").animate({scrollTop:targetTop}, "normal"); 32 } 33 return false; 34 }); 35});

なお、今回は移動先の要素にsectionというクラス、次へボタンにnext_btnというIDが設定してあるものとしているのに加え、戻るボタンにはback_btnというIDが設定してあるものとしています。

投稿2015/10/07 08:15

orange0190

総合スコア1698

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dox2kei

2015/10/09 05:38

ShunsukeIzui様 迅速な回答ありがとうございました。理想とする動きができそうです。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問