質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

911閲覧

java 配列の宣言

nyoi

総合スコア14

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2019/02/14 00:49

編集2019/02/14 06:59

javaを勉強しています
King of 基礎で恐縮です

配列を宣言する際に求められるのは以下の2Typeと学びました

①名前と長さを別々に指定するType
型名[] 配列名 ;
配列名 = new 型名[配列の長さ];

②まとめたType
型名 配列名[] = new 型名[配列の長さ];

ところがワタシがかいたコードでも普通に配列が作れるんですが
この書き方でもいいんでしょうか

java

1int num = 10; 2int[] array = new int[num];

↑まとめたTypeなのに型名の後ろに[]がついてる

[]の位置がとても気になります
Q1:どちらでもよいということで受け止めていいんでしょうか
Q2:コードを書く人としてどちらのほうが適している ということはありますか?

Q3:また、どちらでもよいとするならば
以下の式でもよいということになるのでしょうか

java

1int num = 10; 2int array[]; 3array = new int[num];

お手数ですがご指導ください
よろしくお願いいたします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/02/14 00:51

コードは短くてもマークダウンのcode機能を利用してご提示ください。 ※マークダウンについては質問投稿・編集画面のタブをクリックすると色々使い方が出てきます。
nyoi

2019/02/14 01:05

code機能を追加して更新したのですが 反映されずでした・・・ 今後ルールを守って質問させていただきます ご指摘ありがとうございました
m.ts10806

2019/02/14 01:27

そもそも編集されてないみたいですね(できてたら「編集」リンクが出て履歴が見れるので)
nyoi

2019/02/14 07:00

してませんでした・・・ なにしたかコメント入れないとダメなんですね 重ね重ねありがとうございます!
m.ts10806

2019/02/14 07:05

あ、そうですね。 でもその際は「編集概要を入力してください」とか警告が出て編集完了にならないと思うので、画面表示をよく見ておいてください
guest

回答1

0

ベストアンサー

C/C++からの歴史的な経緯もあって、int arr[]という書き方もできますが(Oracle)、int[]という型であることをはっきりするために、int[] arrと書いたほうがいいでしょう。

Q1:どちらでもよいということで受け止めていいんでしょうか
Q2:コードを書く人としてどちらのほうが適している ということはありますか?

どちらでもいいですが、型名 変数と一貫させるために、int[] arrと書くことをおすすめします。

Q3:以下の式でもよいということになるのでしょうか

特に問題ありません。


C言語では、int* p, q;と書くとqがポインタにならない、というトラップがありましたが、Javaではint[] a, b;と書いてもbはきちんとint[]になります。ちなみに、int[] a, b[];のような変な書き方もできます(bint[][]となります)が、無駄に混沌とするのでやめておいたほうがいいでしょう。

投稿2019/02/14 01:01

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nyoi

2019/02/14 01:11

早速ありがとうございました! 個人的に型名の後に着けるほうがわかりやすいと思って覚えていたのですが 改めて確認したところ表記が逆だったので慌てました 混沌も教えてくださってありがとうございました 引き続き勉強してまいります Q1:動作はするという意味でどちらでもいいが Q2推奨 Q2:型名 変数と一貫させるために int[] arr を推奨 Q3:動作はするという意味ではいいけが Q2推奨
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問