Vue.jsにて、ルートディレクトリよりさらに深い階層のコンポーネントをimportしたい
受付中
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 1,267

退会済みユーザー
いつもお世話になっております。
/root/pj_a/src/app.vueにて、
/root/common/component/atoms/common_btn.vueを読み込みたいのですが、
Module not found: Error: Can't resolve 'babel-loader' in 'C:\Users\user\root
というエラーが発生してしまい解決方法に難渋しております。
(webpack側での変更もしなければならないのかな...という気もしています)
root/
├ common─component┬atoms - common_btn.vue
│ └molecules
│
├ pj_a
│ ├ src - app.vue
│ ├ node_modules
│ └ etc... (.babelrc/ package.json / package-lock.json / webpack.config.js / index.json(entry point) ...)
│
├ pj_b
├ src - app.vue
├ node_modules
└ etc... (.babelrc/ package.json / package-lock.json / webpack.config.js / index.json(entry point) ...)
<template>
<v-btn/>
</template>
// 以下の読み込みはできない模様...
import VBtn from '../../common/component/atoms/common_btn'
export default = {
components: { VBtn }
}
お手数ですが、よろしくおねがいします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
はじめまして。
解決方法とはいえないかもしれませんが、
babel関係のエラーがでているので
const Vbtn = require('../../common/component/atoms/common_btn')
で動くようにはなるかもしれません。
質問内容から状況が詳しくつかめていませんが、importを使ったままうまく動かすにはおっしゃる通りwebpack側の修正が必要かと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
これでどうでしょうか
import VBtn from '@/../../common/component/atoms/common_btn'
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/02/13 14:31
残念ながら、上記の方法を試してみたものの、同様のエラーとなりうまく取り込むことができませんでした。
2019/02/13 16:47
webpack.config.jsの管轄外にcommonがあるのでこれで解決しないのは当然でしたね。。
私見ですが、モジュールのバンドルはそれぞれのプロジェクトで完結させたほうが、設定も楽で構造も自然なのではないでしょうか。
2019/02/14 11:49
おっしゃる通りではあります。
が、どうしても構成上このようにしないと厳しいのです...(他にphpやら使っている箇所が雑多にあります)