質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

1566閲覧

オブジェクトをクリックしてパネルを表示させたい。

youh

総合スコア12

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/02/04 00:25

編集2019/02/04 00:27

前提・実現したいこと

Unity3Dで、Fungusを用いたClickable Spriteのオブジェクトをクリックしてパネルを画面いっぱいに表示させたいのですが、ゲームモードで実際にやってみると、オブジェクトどころかウィンドウをクリックしたら問答無用でパネルが表示されてしまいます。

いま現在、ClickableSpriteにはBoxCollider2D(Is Triggerにチェック)、EventTriggerには以下のスクリプトと画面に表示したいPanelをアタッチしたGameObjectを、PointerClick/Editor and RunTime/GameObject.SetActiveでアタッチしてあります(チェックボックスにチェック)。
説明不足、説明下手で至らぬ点ばかりで申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

該当のソースコード

C#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4 5public class Man : MonoBehaviour { 6 7 public GameObject Panel; 8 // Use this for initialization 9 void Start () { 10 Panel.SetActive (false); 11 } 12 13 // Update is called once per frame 14 void Update () { 15 16 if (Input.GetMouseButtonDown (0)) { 17 18 Panel.SetActive (true); 19 20 } 21 22 if (Input.GetKey (KeyCode.Space)) { 23 24 Panel.SetActive (false); 25 26 } 27 28 } 29}

試したこと

GameObjectをClickableSpriteの子オブジェクト化する、ClickableSpriteのHierarchy上の順番を他と入れ替えるなど

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

unity ver.2017.2.0f3 personal

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

あれから試行錯誤してみましたが自分の力ではスクリプトの編集では解決しなかったので、たまたま別件でいじっていたFungusの方で試してみたところ、以下の方法で解決いたしました!
Flowchart Window/New Block/Inspector/Execute On EventをObject clickedにし、Clickable Objectにもともと作成していたものをアタッチ。
Commandsを+ボタンで追加し、ScriptsのSet Activeを選択、Target Game Objectに表示させたいパネルをアタッチし、Active Stateにチェックを入れると正しく作動しました!
ただ、sakura_hana様の仰る通り、条件文を消さなければ問答無用で表示されてしまっていたので、もしそのことを知らないままではこの結果には至れませんでした。ご回答いただき本当にありがとうございました!

投稿2019/02/04 09:18

youh

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

if (Input.GetMouseButtonDown (0)) { }は「マウスのボタン0番(大概は左ボタン)が押されたら」
if (Input.GetKey (KeyCode.Space)) { }は「スペースキーが押されている間」
という条件文です。

それ以外の条件は何一つありません。
どこをクリックしていたらとか、どこのオブジェクトが重なっているとか、一切関係ありません。
入力があるか無いか、だけです。

で、既にオブジェクトにColliderとEventTriggerが入っていて、
シーン上にEventSystemを持つオブジェクトが存在しているなら、
全部EventSystemがやってくれるので上記のコードは多分必要無いです。
Unity(3D・2D) EventSystemでクリックイベントの制御 - Qiita
(クリックとは別に、スペースキーで消したいよってことならそっちは維持すべきかとは思いますが)

投稿2019/02/04 03:05

sakura_hana

総合スコア11427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

youh

2019/02/04 06:53 編集

ご回答ありがとうございます。 そういった条件文だったのですね。大変勉強になります、ありがとうございます! ただ、if文のマウスボタン0番の方と下段のtrue文を消してゲームモードにすると今度は何も出なくなってしまいます… 記載していただいたurlも、一番参考にさせていただいているサイトなのですが…。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問