質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

3326閲覧

Pythonでの列の差分が大きいところを自動検出したい

xomit1138

総合スコア18

CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/29 08:00

Pythonでの列の差分・変化率を取得について。

Pythonを用いた周波数解析についてプログラムを作成しています。
解析で得られたスペクトルをcsvに保存(Hz,dBの2列)し、最終的に得られたデータから変化量の大きいところを自動検出させることを目指しています。
例を挙げると、列の成分[dB]が20.24.18....と続いてるところに60とくると、それまでより40近く差分があるので自動検出するという流れです。

diffを用いたらできると思い、作成していますがDataFrame?との兼ね合いがいまだによくわかっていません。試行錯誤的にやっているため、間違っているところなどを教えていただけますでしょうか。

Python

1def dft (n0, N, g): 2 G = [0.0] * N 3 for k in range(N): 4 for n in range(N): 5 real = np.cos(2 * np.pi * k * n / N) 6 imag = - np.sin(2 * np.pi * k * n / N) 7 G[k] += g[n0 + n] * complex(real, imag) 8 return G 9 10def main(): 11 wf = wave.open("test.wav", "r") 12 fs = wf.getframerate() # サンプリング周波数 13 g = wf.readframes(wf.getnframes()) 14 g = np.frombuffer(g, dtype="int16") / 32768.0 # -1~1に正規化 15 wf.close() 16 n0 = 0 # サンプリング開始位置 17 N = 4410 # サンプル数 18 G = np.fft.fft(g[n0:n0 + N]) # 高速フーリエ変換 19 amp = [np.sqrt(c.real ** 2 + c.imag ** 2) for c in G] # 振幅スペクトル 20 flist = np.fft.fftfreq(N, d=1.0 / fs) # 周波数リスト 21 22 # CSVファイルを作成書き込み 23 with open('test2.csv', 'wb') as csv_file: 24 fieldnames = ['Hz', 'dB'] 25 writer = csv.DictWriter(csv_file, fieldnames=fieldnames) 26 writer.writeheader() 27 for f, a in zip(flist, amp): 28 writer.writerow({'Hz': f, 'dB': a}) 29 30 # CSVファイルを読み込む 31 with open('test2.csv', 'r') as csv_file: 32 reader = csv.DictReader(csv_file) 33 for row in reader: 34 print(row['Hz'], row['dB']) 35 36 df = pd.DataFrame({row['Hz'], row['dB']}) 37 print(df.diff()) 38 39 40if __name__ == '__main__': 41 main()

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

単に2列目('dB')の行間の差が閾値より大きい箇所を知りたいだけであれば、

df.iloc[:, 1].diff() > Threshold

(もし2行目にラベル名'dB'が設定されているのであれば df.loc[:, 'dB'].diff() > Threshold でも可)

のように記述すると、Boolean配列が得られます。この配列の値がTrueの箇所が検出したい行ということになります。ですので、

df['flag'] = df.iloc[:, 1].diff() > Threshold

とでもして、'flag列'を新たに作成すると良いのではないでしょうか。

以下は質問のコードを改変したサンプルとなります。

Python

1import wave 2import pandas as pd 3import numpy as np 4import csv 5 6 7def main(): 8 wf = wave.open("test.wav", "r") 9 fs = wf.getframerate() # サンプリング周波数 10 g = wf.readframes(wf.getnframes()) 11 g = np.frombuffer(g, dtype="int16") / 32768.0 # -1~1に正規化 12 wf.close() 13 n0 = 0 # サンプリング開始位置 14 N = 4410 # サンプル数 15 G = np.fft.fft(g[n0:n0 + N]) # 高速フーリエ変換 16 amp = [np.sqrt(c.real ** 2 + c.imag ** 2) for c in G] # 振幅スペクトル 17 flist = np.fft.fftfreq(N, d=1.0 / fs) # 周波数リスト 18 19 # DataFrame生成 20 df = pd.DataFrame({'Hz': flist, 'dB':amp}) 21 # CSVファイルに書き出しておく 22 df.to_csv('test2.csv') 23 24 # DataFrameを表示 25 print(df) 26 27 # dB列の差が閾値以上かどうかを示す 'flag'列を追加 28 threshold = 0.2 29 df['flag'] = df['dB'].diff() > threshold 30 #'flag'列が True の行のみ表示 31 print( df[df['flag']]) 32 33 34if __name__ == '__main__': 35 main()

投稿2019/01/29 11:01

編集2019/01/29 11:30
magichan

総合スコア15898

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

xomit1138

2019/01/31 03:52

ありがとうございます! 初歩的な質問で申し訳ないのですが、実行結果でTRUEとして表示される行は、前の㏈値と比較してdB列の差が閾値以上となったところ という認識で正しいですか? また例えば、閾値を20とするとdB値が20,50と続くとTRUE、逆に50,20と続くとNOT TRUEとなるという認識でよろしいでしょうか?
magichan

2019/01/31 04:24

はい。今回書いたコードとしては、その理解で間違いありません。 もし、50,20 の部分をTrue としたいのであれば、 差の絶対値を取って df['dB'].diff().abs() > threshold 等とすると良いかと思います。
xomit1138

2019/01/31 11:05

なるほど!! ご親切にわかりやすい回答ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問