質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

1617閲覧

JavaScript Chromeで動くけど、IEで動かない

nitarou2

総合スコア17

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/28 07:05

編集2019/01/28 08:21

前提・実現したいこと

初めて質問させて頂きます。仕事で社内用Webを作成してます(社内のサーバーを介して社内用のWebを作成しています)。HTMLで表のTableをExecleのフィルタのようにする機能を入れたいと思っています。私は素人ですので、当該機能の作成方法についてWebで検索したものをコピーさせて頂きましたが、うまく動きませんでした。
【現象】
①サーバーを介して、IE上で見ると、表自体は表示されますが、フィルタ機能が動きません。
②PC上(ローカルと言えば通じますか?)だと、機能します。
③Chromeだと、ローカルでも、サーバーを介しても機能します。
素人ですので、的を得た質問になってないかもしれませんが、業務上何とか実現したいと思っています。
ご教授頂ければ幸いです。
IEのバージョンは、11.847.16299です。

コピーさせて頂いたのは↓のページです。
https://webparts.cman.jp/table/filter/

コードが長すぎて、質問文字数オーバーしてしまうようですので、
当該ソースコードにはどのようにコピーしたか?を書いておきます。

発生している問題・エラーメッセージ

Chromeの検証や、IEのソース表示でエラーは出ませんでした。

該当のソースコード

<html xmlns="http://www.w3.〇〇/〇〇/xhtml"> <head> <meta content="text/html; charset=utf-8" http-equiv="Content-Type" /> <title>無題 2</title> ※ここに、Web上の「生成したCSS」をコピペ </head> <body> ※ここに、Web上の「使用したhtml」をコピペ </body> ※ここに、Web上の「生成したJavaScript」をコピペ </html>

試したこと

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/01/28 07:08

コードは参照先だけではなくご自身が現在動かしているコードをそのまま記載してください。 回答者も再現確認を行った上で調整→回答を行いますが、回答者が手でやる必要がある項目が多ければ多いほど本来の現象の再現とはならなくなります。 つまり質問には「コピペしたら現象が再現するコード」を提示するのが原則です。
m.ts10806

2019/01/28 07:10

ところで仰っているIEですが、現象が確認されたIEのバージョンは幾つでしょうか。質問本文に追記してください。
azuapricot

2019/01/28 07:14

IEのバージョンはいくつですか?
nitarou2

2019/01/28 08:31

早速の回答ありがとうございます。 不慣れで申し訳ございません。 IEのバージョンは、11.047.16299です。 質問欄に追記致しました。 コードの件ですが、10000文字以内じゃないと投稿出来ないらしく、質問欄への記入を諦めた次第です。 その他、お伝えする手段在りましたら、ご教授願えますでしょうか? 対応致します。
Lhankor_Mhy

2019/01/28 08:45

『フィルタ機能が動きません』とは具体的にはどんな感じでしょう? 以下のどれが近いですか? ・フィルタボタンが出ない ・フィルタボタンは出るが、押しても何も起こらない ・フィルタボタンを押すとメニューが出るが、OKボタンを押しても何も起こらない ・フィルタボタンを押すとメニューが出て、OKボタンを押すとメニューが閉じるが、フィルタされない
nitarou2

2019/01/28 09:53

ご連絡ありがとうございます。 現象は、フィルタボタン含めフィルタが出来ません。 表示されているのは、Dataの一覧と、フィルタになるセルは青くハッチングされてはいます。 つまり、フィルタボタンが表示されていないので、フィルタ自体出来ない といったイメージで伝わりますでしょうか!
Lhankor_Mhy

2019/01/28 10:59

『PC上(ローカルと言えば通じますか?)』とありますが、ローカルにwebサーバを立てて、localhostなどでアクセスをしたのでしょうか? それとも、PC上にHTMLファイルを置いてダブルクリックをするようなやり方でしたか? 当方、前者のやり方で問題が再現しませんでした。 なんとなくですが、サーバの問題もあるような気がしてます。
nitarou2

2019/01/28 11:11

後者の方です。 Chromeでは動くのですが、弊社ではIEを推奨されているため、なんとか、IEで具現化させたいと思っていましたが、やはりサーバーの可能性ありそうですか、、 情報ありがとうございます。
Lhankor_Mhy

2019/01/28 11:19

サーバの問題であれば、HTTPヘッダあたりに何か手がかりがあるかもしれませんね。
nitarou2

2019/01/29 00:42

本当に分かってなくて、すいません。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> これでしょうか? 〈head〉の上に記述されているのは、先程のコードと、今回のコードで全部となります。 後は、参照したWebをコピーしただけです。
m.ts10806

2019/01/29 00:45

細かいですが質問者さんが書かれている〈と本来使われる<は別物です。そこを間違えると正しく解釈されず動かないので正しく記述してください
nitarou2

2019/01/29 00:57

すいません。ご指摘の通りです。社のpcでは投稿不可のため、スマホで投稿させていただいているためか、違いに気づきませんでした。以後気をつけます。
Lhankor_Mhy

2019/01/29 01:04

HTTPヘッダは、HTMLには表記されていません。
nitarou2

2019/01/29 01:42

General Request URL: http://home.〇〇〇.co.jp/○○/100_paper/samole.html Request Method: GET Status Code: 304 Not Modified Remote Address: 10.130.2.7:80 Referrer Policy: no-referrer-when-downgrade Respomse Headers Accept-Ranges: bytes Date: Tue, 29 Jan 2019 01:24:34 GMT ETag: "0e5b65eb4b6d41:0" Last-Modified: Mon, 28 Jan 2019 02:51:30 GMT Server: Microsoft-IIS/7.0 WWW-Authenticate: Negotiate oYG2MIGzoAMKAQChCwYJKoZIgvcSAQICooGeBIGbYIGYBgkqhkiG9xIBAgICAG+BiDCBhaADAgEFoQMCAQ+ieTB3oAMCARKicARuASX3opqHswevnMbmt12nkjTt/anazwdLpedf1bEoZokYVz8hkAyk4pNIe/cew5HdP+51hNseyXHMqliFkGQF7b6WM6OMKNYLFDFJKR6ypwqAdqTvaMUe5kGoftdm2IKvfrWYD1E16YXdOxiPJNM= X-Powered-By: ASP.NET Request Headers Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,image/apng,*/*;q=0.8 Accept-Encoding: gzip, deflate Accept-Language: ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8 Cache-Control: max-age=0 Connection: keep-alive Cookie: ASPSESSIONIDCCCQDASQ=CCPBLNJDAIDEIKPNFLIBCNDO Host: home.○○.co.jp If-Modified-Since: Mon, 28 Jan 2019 02:51:30 GMT If-None-Match: "0e5b65eb4b6d41:0" Referer: http://home.○○.co.jp/○○/ Upgrade-Insecure-Requests: 1 User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.98 Safari/537.36 お手数掛けます。 この情報で宜しいでしょうか?
Lhankor_Mhy

2019/01/29 02:19

content-type がないのが気になりますね。文字コード関係のトラブル? でも、関係ないかな……? ちなみに、IE11での不具合は、社外のPCから見ても変わりませんか?
nitarou2

2019/01/29 02:34

社外からはアクセス不可になっているので、 確認出来ないと思います。 やっぱり、サーバーの問題でしょうか?
m.ts10806

2019/01/29 02:35

「IEのソース表示でエラーは出ませんでした」とありますが、 「開発者ツール(F12)のコンソールタブ」では?
nitarou2

2019/01/29 02:47

F12で見てみましたが、エラー 警告 メッセージ は出ていないですね。 ですが、下記メッセージが薄い字で出ています。 「アタッチされたページはドキュメントモード7を対象とします。一部のコンソールAPIと機能は利用出来ない可能性があります」 何か関係ありそうですか?
nitarou2

2019/01/29 03:02

ビンゴでした! 互換設定の「イントラネットサイトを互換表示で表示する」のチェックを外すと IEでもしっかり動くように成りました!! 皆様、色々とご助力頂きまして、感謝です。
m.ts10806

2019/01/29 03:04

なるほどそれはよかったです。 エラー確認はあくまでコンソールで行うようにしてください。 あと自身で今回の顛末を回答を書かれて自己解決とすると良いです
Lhankor_Mhy

2019/01/29 03:11

IE11になって互換設定とかは意識的じゃないと使えないと油断してましたが、イントラネットにはそんな罠もあるのか……
nitarou2

2019/01/29 03:24

本当にありがとうございました。自己解決方法に記入しておきます。 最後にもう一つ質問させて下さい。 今回の互換表示のチェックを外すのは、セキュリティなどのは影響は無いですか? ど素人な質問ですいません。
Lhankor_Mhy

2019/01/29 03:27

互換表示は、古いIEのバージョンに合わせた表示、というものですから、一般にはセキュリティ的な問題はないはずです。
m.ts10806

2019/01/29 03:28

流れ合ってるかわからないですが、社外からのアクセス不可なんですよね?セキュリティリスクとは無関係だと思います。
nitarou2

2019/01/29 03:35

了解です。 皆様、色々とアドバイス頂きまして、ありがとうございました。
guest

回答1

0

自己解決

IEの「歯車」から、「互換表示設定」に入り、
「イントラネット サイトを互換表示で表示する」のチェックを外すと、改善されました。
但し、古い記述のHTMLの画面表示が崩れる可能性があるので、崩れる場合は、毎回切り替えるか?古い記述を作り変えるか? 検討が必要なようです。

投稿2019/01/29 03:55

nitarou2

総合スコア17

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問