質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
div

HTMLの<div>タグです。<div>要素は特に意味を持っていません。ひとかたまりのコンテンツに使用されるか、(セマンティックとして)他の要素では記述できないコンテンツに使用されることが多いです。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

729閲覧

classの使い方がいまいちわかっていません。。。

takaboy

総合スコア16

div

HTMLの<div>タグです。<div>要素は特に意味を持っていません。ひとかたまりのコンテンツに使用されるか、(セマンティックとして)他の要素では記述できないコンテンツに使用されることが多いです。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/27 01:18

<div class="header-right"> <a href="#" class="login">ログイン</a> </div>

上記のような場合、CSS場でコード記入する際に、

.header-right{
color:red;
}

とするのと

.login{
color:red;
}

とするのとでは、何かその後のコードに影響するなどの違いはあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2019/01/27 02:16

(質問文は編集できます)質問文のコードはそれぞれコードブロックで囲んでいただけませんか? ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。
guest

回答3

0

その後のコードに影響する

その後の作りによるとしか言えません。
これだけだと何がしたいのかがわからないですしね。
影響してほしくないのでしたら同じクラスを指定するのでも、単体ではなく階層で指定するとか、親子を明示するとかすると良いです。

投稿2019/01/27 02:38

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takaboy

2019/01/27 14:25

ご回答をいいただきありがとうございます! 内容理解いたしました! 助かりました。
m.ts10806

2019/01/27 23:13

解決されたようで何よりです
guest

0

.header-right{
color:red;
}
を記述すると、.header-rightクラスのdivタグに入っている全ての要素にcssが適応されます。

一方で.login{
color:red;
}
は、<a href="#" class="login">ログイン</a>にのみ適応されます。

投稿2019/01/27 01:39

Kkktr

総合スコア19

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takaboy

2019/01/27 02:02

ご回答いただきありがとうございます! 少し質問内容に漏れがあったので、もう一度教えていただけましたら幸いです。 .header-right a{ color:red; } とするのと .login{ color:red; } とするのは同じ意味ではないのでしょうか?
Kkktr

2019/01/27 14:40

同じ意味ですが、 header-rightクラスにaを追加するとそれにもcssが適応されてしまいます。 別々のcssを適応したいのであれば、それぞれ違うのクラス名を定義した方が良いと思います。
guest

0

ベストアンサー

提示コードのみで言えば、結果はどちらも「同じ」。(厳密には「a」が抜けてますが)

その後に続くコードがあれば、「header-right」がheader部の右側しか使えないクラス名となり(厳密には使えますが、混乱の素となります)、「login」の方が汎用性があると言えます。

投稿2019/01/27 10:11

yoshinavi

総合スコア3523

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takaboy

2019/01/27 14:24

記載ミスあったにも関わらず、考慮いただいたご回答をいいただきありがとうございます! 内容理解いたしました! 助かりました。
yoshinavi

2019/01/27 18:37

classを付与する理由として、大まかに言えば、 ①他の要素にも「同じ」CSSを設定するため ②他の要素とは「違う」CSSを設定するため と相反しますが、目的に合わせて、2つの理由があります。 解決されて何よりです。 (^^)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問