質問
ご閲覧いだたき、ありがとうございます。
イメージマップを作成し『areaタグをクリックするとhrefで指定されたIDのツールチップが表示される』という機能を作りました。次にそのツールチップはarea[shap="circle"]
を基準につなげたいので、area[shap="rect"]
がクリックされたときはarea[shap="circle"]
がクリックされたことにしたいと考え、下記コードを作成しました。
しかし、jsで発火させたclick()はイベントオブジェクトがundefined
な為、e.pageYなどの値がとれません。(一度area[shap="circle"]
を自力でクリックしてイベントオブジェクトの中身が一度登録されると、意図したとおりの動きになります。)
どうにかjsで発火させたclickイベントの中でイベントオブジェクトを取得することはできないでしょうか?
ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。
質問追記
area[shap="rect"]がクリックされたときは、同じhrefが指定されているarea[shap="circle"]だけがクリックされたことにしたいです。
しかし現状では$('area[shape="circle"][href="' + $(this).attr("href") + '"]').click()
で、再度$(this).click(function (e) {
が呼ばれているのですが、eの値が取れていないためe.pageYなどが取れない状況です。
eの値がちゃんと取れるようになりarea[shap="circle"]のe.pageY,e.pageXの値が取れるようにさせたいです。
コード
html,jsともにかなり簡略化しています。
target
がここ述べている"ツールチップ"になります。
<area shape="circle" coords="534,526,5" href="#foo" class="area">
<area shape="rect" coords="539,518,564,532" href="#foo" class="area">
$('area').each(function (i) {
var target = $(this).attr('href');
$(this).click(function (e) {
e.preventDefault();
var windowWidth = $(window).innerWidth();
var targetHeight = $(target).outerHeight();
var Y;
var X;
if ($(this).attr("shape") == "rect") {
// ここでクリックさせた要素のイベントオブジェクトをとりたい
$('area[shape="circle"][href="' + $(this).attr("href") + '"]').click();
return;
}
if (e.pageX < windowWidth * 1 / 4) {
Y = e.pageY - targetHeight + 10;
X = e.pageX + 70;
} else if (e.pageX > windowWidth * 1 / 4 && e.pageX < windowWidth * 2 / 4) {
Y = e.pageY - targetHeight + 10;
X = e.pageX + 70;
}
$(target).css({
"left": X + "px",
"top": Y + "px"
}).addClass("active").fadeIn(600);
});
});
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
.trigger( e );
で。
<button id="button1">button1</button>
<button id="button2">button2</button>
$( '#button1' ).on( 'click', function( e ) {
console.log( e );
$( '#button2' ).trigger( e );
} );
$( '#button2' ).on( 'click', function( e ) {
console.log( e );
} );
動くサンプル:https://jsfiddle.net/op8dg2xy/
【.trigger() | jQuery API Documentation】
http://api.jquery.com/trigger/#trigger-event-extraParameters
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.96%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
kei344
2019/01/26 01:39
具体的に何の値を採って何をしたいのでしょうか。
Lhankor_Mhy
2019/01/26 10:41
ハンドラ関数の本体を別に定義しておいて、area[shap="rect"]があったときに e を引数に渡して呼び出せばいいのではないかと思ったのですが、それではダメなのでしょうか?
mametaro3
2019/01/26 22:20
@kei344 さん
読みづらくて申し訳ありません。。
area[shap="rect"]がクリックされたときはarea[shap="circle"]がクリックされたことにしたいです。
しかし現状ではarea[shap="circle"].click()で、また$(this).click(function (e) {が呼ばれていると思うのですが、eの値が取れていないためe.pageYなどが取れない状況です。
eの値がちゃんと取れるようになりarea[shap="circle"]のe.pageY,e.pageXの値が取れるようにさせたいです。
mametaro3
2019/01/26 22:29
@Lhankor_Mhy さん
$('area')ではなく$('area[shape="circle"')と$('area[shape="rect"])で分けて書くということでしょうか? それともclickイベントだけの関数を外に作るということでしょうか? この返信を【回答】から送ってくださると嬉しいです..!!