質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

1355閲覧

JavaScript apply と Mathオブジェクト

van-0215

総合スコア89

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/25 11:49

編集2019/01/26 10:35

javascript

1var array = [1, 5, 3]; 2var max = Math.max.apply(null, array); 3console.log(max);

javascript

1var array = [1, 5, 3]; 2var max = Math.max(...array); 3console.log(max);

この2つが同じになる理由がよくわかりません。
なぜ「...」演算子を使うとapplyが省略出来るのか、教えていただきたいです。

*******追記 01/25 21:12
質問の仕方が悪かったです。

javascript

1var array = [1, 5, 3]; 2var max = Math.max(array); 3console.log(max);

何故、上のような方法だと求めている値(5)が出ないのでしょうか。

*******追記 01/26 19:35
何度もごめんなさい。
Math.max()の仕様把握をしました。ありがとうございます。
そうなると、apply()を使えば配列を展開できるということでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

なぜ「...」演算子を使うとapplyが省略出来るのか、教えていただきたいです。

そういう構文だからとしか。

【スプレッド構文 | MDN】
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Operators/Spread_syntax

スプレッド構文を使うと、関数呼び出しでは 0 個以上の引数として、Array リテラルでは 0 個以上の要素として、Object リテラルでは 0 個以上の key-value のペアとして、Array や String などの iterable オブジェクトをその場で展開します。

投稿2019/01/25 11:56

kei344

総合スコア69398

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

van-0215

2019/01/27 00:52

ありがとうございます。調べが足らず申し訳ありません。
guest

0

何故、上のような方法だと求めている値(5)が出ないのでしょうか。

Math.maxは、バラバラに渡した引数の最大値を求める関数で、配列を直接処理できないからです。

投稿2019/01/25 13:06

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問