複数枚重なったcanvasで透明領域のマウスイベントを見えている直下の要素に渡したい
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,646
お世話になっております。
Fabric.js で画像編集ツールを作成しようとしています。
背景を透過したpngファイルの塗りつぶし部分で写真画像をクリッピングし、マウスのクリックイベントで各クリップした画像を拡大、回転等編集したいのですが、透過pngファイル全体が選択範囲となってしまい最上部のレイヤーのみ編集可能な状態で困っています。
透過pngファイルの一部(透過していない部分)のみを選択可能とし透明部分は無いものとし下のcanvas に継承するにはどうしたら良いでしょうか。
クリッピング用の図形を座標指定で描く方法ですと、背景とマスクの位置合わせが困難ですので、
同一サイズの画像をクリッピングマスクにする仕様にしています。
canvasレイヤーは現在2層ですが、4層、5層と増やす形となります。
どなたかご教授いただければ幸いに存じます。
.canvas-container {
position: absolute;
left: 0;
top: 0;
}
<canvas id="c" class="canvas" width="600" height="500" style="border:1px solid #ccc"></canvas>
<canvas id="d" class="canvas" width="600" height="500" style="border:1px solid #ccc"></canvas>
<script id="main">(function() {
var canvas = new fabric.Canvas('c');
fabric.Image.fromURL('http://fabricjs.com/assets/2.svg', function(img){
img1 = img;
fabric.Image.fromURL('http://fabricjs.com/assets/pug.jpg', function(img){
img1.scaleToWidth(canvas.getWidth());
img1.selectable = false;
img2 = img;
img2.scaleToHeight(300);
img2.left = 50;
img2.top = 50;
img2.globalCompositeOperation = 'source-atop';
canvas.add(img1);
canvas.add(img2);
});
});
var canvas2 = new fabric.Canvas('d');
fabric.Image.fromURL('canvas/imgs/masque2.png', function(ly2){
img3 = ly2;
fabric.Image.fromURL('http://anessa.shiseido.co.jp/uploads/2018/02/howto_baby_main.jpg', function(ly2){
img3.scaleToWidth(300);
img3.selectable = false;
img4 = ly2;
img4.scaleToHeight(300);
img4.left = 50;
img4.top = 50;
img4.globalCompositeOperation = 'source-atop';
canvas2.add(img3);
canvas2.add(img4);
});
});
})();
</script>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる