質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

6118閲覧

【Unity】シーン遷移先のカメラ座標を指定したい

dragontown

総合スコア16

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/22 06:49

前提・実現したいこと

シーン遷移先の座標指定について質問です。 シーン1からシーン2に遷移して読み込んだときに、 シーン2で設定してあるメインカメラ座標(0,0,0)とは別の位置(100,100,0)からスタートさせたいです。

該当のソースコード

C#

1SceneManager.LoadScene("Scene2"); 23transform.position = new Vector3(100f,100f,0f); 4こんな感じの座標指定のコードをくっつけたいのですが、 5どうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

やり方は幾つかあります。どれがいいかはお好みで。

方法1:シーン2のAwakeまたはStartで位置変更

void Awake () { Camera.main.transform.position = new Vector3(100,100,0); }

このスクリプトをシーン2にだけ存在するオブジェクトに付与。
上記はメインカメラを対象とします。もし対象のカメラがメインカメラじゃなかったら適宜オブジェクト参照してください。

方法2:カメラをシーン遷移しても消えない設定にしておく

DontDestroyOnLoadをカメラのGameObjcetを対象に実行。
こうするとシーンが遷移してもカメラオブジェクトは消えないので、以下のようにシーン遷移と移動を一緒に実行すれば移動します。

void ChangeScene() { SceneManager.LoadScene("Scene2"); transform.position = new Vector3(100f,100f,0f); }

なおシーン1に戻れる場合は以下に注意。
[Unity]DontDestroyOnLoadでオブジェクトが増えていく - Qiita

方法3:シーン遷移を検知する

SceneManager.sceneLoaded等を使うことで、シーン遷移時に呼ばれるメソッドを登録出来ます。
そのメソッド内でカメラを移動させればOK。
【Unity】シーンが遷移したことを検知する - おもちゃラボ
(このスクリプトが付いたオブジェクトはシーン遷移でも消えないようにしないとダメかも)

投稿2019/01/22 09:49

sakura_hana

総合スコア11427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dragontown

2019/02/02 23:14

返信が遅くなりました。申し訳ありません。 3つの方法を教えていただきありがとうございます。 大変参考になりました。ケースごとに使い分けようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問