質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1101閲覧

python の関数の書き方について

EzrealTrueshot

総合スコア388

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/16 16:42

pythonの関数の書き方についてご教示いただけませんでしょうか?

from numba import cuda import numpy as np @cuda.jit def increment_by_one(arr): tx = cuda.threadIdx.x ty = cuda.blockIdx.x bw = cuda.blockDim.x pos = tx + ty * bw arr[pos] += 1 arr = np.arange(5) print('Input: {}'.format(arr)) threadsperblock = 32 blockspergrid = 1 increment_by_one[blockspergrid, threadsperblock](arr) print('Output: {}'.format(arr))

このコードの

increment_by_one[blockspergrid, threadsperblock](arr)

この部分が理解できません。

increment_by_one(arr) これなら理解できるのですが・・・
[blockspergrid, threadsperblock] これが引数の前に入ることでどのような動きになるのでしょうか?そもそも構文として許されるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そこで定義されているincrement_by_onecuda.jitデコレータが付いているので、通常の関数ではありません。デコレータは実は何を返しても良いのですが、今回はnumbaが勝手に定義したクラスのインスタンスを返していると思います。

次に[]ですが、これは添字表記といって、pythonでは基本的に左側にあるオブジェクトの__getitem__メソッドなど(他に添字表記に対する代入は__setitem__というメソッドになったりなどする)を呼び出しますよ、という意味を持ちます。a[0]a.__getitem__(0)と等価です。

また、pythonではカンマ(,)で区切られた要素はtuple型オブジェクトになります。tupleの構文定義がそうだからで、もしかしたら「()で囲まれているものがtuple」と覚えているかもしれませんが、それは間違いです(ただし他のカンマを使う構文と紛らわしいというか混ざるので、普通に書くなら()をつける)。

とりあえずここまでをまとめると、

python

1increment_by_one[blockspergrid, threadsperblock](arr)

python

1increment_by_one.__getitem__((blockspergrid, threadsperblock))(arr)

と等価であり、あとは__getitem__が何らかのcallable(呼び出し可能オブジェクト、たとえば関数など。ただし必ずしも関数とは限らない)を返せば問題なく実行できることがわかると思います。

投稿2019/01/16 17:07

編集2019/01/16 17:26
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2019/01/16 17:20 編集

大事なところで誤字ってます。 『a[0]はa.__getitem__[0]と等価です。』⇒『a[0]はa.__getitem__(0)と等価です。』
hayataka2049

2019/01/16 17:23

本当ですね、修正しました。ご指摘ありがとうございます。
EzrealTrueshot

2019/01/16 22:50

ありがとうございます! 初めて知りました。 tupleは()で囲まれているものだと思っておりました;
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問