質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

6711閲覧

Jupyter notebook が 仮想環境のときのみ 起動できない

Ruthird

総合スコア15

Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/15 13:55

編集2019/01/15 13:59

#実現したいこと

Anaconda で 構築した 仮想環境で jupyter notebook が起動できなくなったため 起動できるようにしたい
エラーの意味を知りたい

#前提

TensorFlow を ネットワークに接続できないPCにインストールする必要があり、

1. PC-A(ネットワーク下のPC)で 仮想環境を構築し TensorFlow を インストール (Anaconda)
2. PC-B(ネットワーク外のPC)に Anacondaインストーラー と 仮想環境をフォルダごとコピー
3. PC-B で Anaconda をインストールし、仮想環境のフォルダを ・・・ conda/conda/ に 移植

大雑把ですが、これだけで TensorFlow-GPU が使えるようになりました。
Anaconda Prompt で 仮想環境に切り替えて TensorFlow の インポート まではうまくできたのですが・・・。

#発生している問題・エラーメッセージ

同じく仮想環境で jupyter notebook を Anaconda Prompt で起動しようとしたところ 起動できませんでした。

Fatal error in launcher: Unable to create process using '"AAAA" "BBBB" notebook'

というエラーで、

AAAA:PC-A で 仮想環境を 構築したときの 仮想環境の ディレクトリ + python.exe
・・・(略) \appdata\local\conda\conda\envs(仮想環境名)\python.exe

BBBB:PC-B に 仮想環境を 移植したときの 仮想環境の ディレクトリ + jupyter.exe
・・・(略) \appdata\local\conda\conda\envs(仮想環境名)\Scripts\jupyter.exe

が表示されます。そして最後に 'notebook' と単独で記載。

2種類のディレクトリが表示されるエラーの意味を知り、
このエラーを解消して 仮想環境下で jupyter notebook が起動できるようにしたい。

#試したこと
仮想環境から抜けて jupyter notebook を起動すると 普通に起動できました。

#補足情報
Anacondaの バージョン : Anaconda3-2018.12-Windows-x86_64 (Python 3.7.1)
仮想環境の Python の バージョン : Python 3.6.8
PC-A OS : Windows10
PC-B OS : Windows7


ご教授いただける方、ご回答をよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

一度全てアンインストールしてみるのはいかがでしょうか?
ちなみにご存知だとは思いますが、TensorflowはPython 3.7の環境にはまだ対応しておりません。

投稿2019/01/28 13:01

trey_0329

総合スコア109

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ruthird

2019/01/28 14:22

ご回答ありがとうございます。 そこそこ手間がかかるので全てアンインストールは気が引けますが、時間をみてやってみます。 TensorFlowは 3.6.8 の仮想環境にしたことで 使えていますので 大丈夫です。 それとも仮想環境ではなく、Baseのバージョンを 3.6にした方が良いという意味でしょうか?
trey_0329

2019/01/28 14:47

>それとも仮想環境ではなく、Baseのバージョンを 3.6にした方が良いという意味でしょうか? 仮想環境にしたことがないのでなんとも言えないですが、その可能性はあると思います。 https://qiita.com/Hibikine_Kage/items/3feffdf467c6ac5bd43b おそらくpathがごちゃごちゃになっているので、一度整理した方がいいかもしれません
Ruthird

2019/01/28 15:54

そもそも仮想環境にしなければ エラーに表示される 2種類の path が表示されることもないという気がするので、おっしゃる通り path 関連の問題っぽく思えてきました。 回答をヒントに情報を集めたところ path を指定するようにすれば 起動できるような話も出てきました。 明日~ 職場で確認してみます。ひとまずありがとうございました。
Ruthird

2019/01/29 14:21

意外なことで 問題が解消しました。 前述の ”AAAA:PC-A で 仮想環境を 構築したときの 仮想環境の ディレクトリ” と同じ場所を PC-B で作成し、そこにも 仮想環境フォルダを丸ごとコピーしたところ、jupyter が起動でき、この状態で TensorFlow も作動しました。 仰っていたことと 違うかもしれませんが、 元のPC(PC-A) の path が 移植先のPC(PC-B) にあればよかったようです。 PC-B で作成した仮想環境は 元々 PC-A で作成したものであり、その何かのファイルに jupyter の path を記載するところがあるのかもしれませんが、それがどこにあるのかがわからず、本来であるならそこの記載を修正する、などが正しいやり方なのかもしれません。 この仮想環境フォルダの中で jupyter.exe の path はどこで指定されているかご存知であれば 教えてください。ご存じでない場合は ひとまず問題が解決したので クローズさせていただきます。
Ruthird

2019/01/29 15:49

ご意見ありがとうございました。 仮想環境を丸ごと移植させるという ややイレギュラーな?ことをしているため、真相までたどりつきませんでしたが、一応困りごとは解決し、とても勉強になりました。 感謝いたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問