質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

1回答

469閲覧

【WordPress】サブドメインでコピーテストサイトを作ったが「このサイトにアクセスできません」となってしまいます

roronoazoro

総合スコア113

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/14 23:44

編集2019/01/15 14:20

wordpressでブログを作り、そのテストサイトを作りたいと思い、サブドメインを取得し、コピーしたのですが、「このサイトにアクセスできません」となってしまいます。
下記情報で何かわかる方いましたら教えていただきたいです。

コピー元サイト

ログイン時
https://example.com/wp/wp-admin/
サイト表示URL
https://example.com/

コピーテストサイト

現状下記URLはどちらも開きません。

ログイン時
https://test.example.com/example_test/wp-admin/
サイト表示URL
https://test.example.com/

コピー手順

  1. サブドメイン
  2. クイックインストール

データベースはコピー元サイトのものを選択
インストール先はhttps://example.com/
0. ドメイン設定でexample_testを追加

一応下記のサイトに沿って進めました。
さくらサバーで【WordPress簡単ドメイン直下】インストール方法

wp-config.php

wp-config.phpdefine(‘RELOCATE’, true);を追加するという下記サイトの対策もしてみましたが相変わらずでした。
WordPressにログインできないよくある6つの事例の解決策

何かアドバイスいただけると助かります。

画像追記

イメージ説明
下記参考サイト
【クイックインストール】WordPress(ブログ)のインストール

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/01/15 00:36

webサーバーの例えばapache httpdであればerror_logになにか手がかりが記録されているはずです。
CHERRY

2019/01/15 07:14 編集

クイックインストールの手順を具体的に記載して欲しいのですが、 > データベースはコピー元サイトのものを選択 というのは、元々あった WordPress のデータベースと同じものを参照しているということでしょうか? それとも Prefix を `wp_` から他の文字列に変更して、別のテーブルを作成したのでしょうか?
roronoazoro

2019/01/15 11:20

回答ありがとうございます。 本文に画像追加しましたので、そちら参考に下記文章ご確認いただけますでしょうか。 インストール先を今回新たに作成したサブドメインにして、example_testフォルダを作成しました。 データベースはhttps://example.com/に使用していたデータベースを選択してインストールしました。 よろしくお願いします。
CHERRY

2019/01/15 11:28 編集

さくらインターネットのレンタルサーバーに 【クイックインストール】WordPress(ブログ)のインストール ( https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/articles/206054702--%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-WordPress-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0-%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB ) の方法で、インストールしたということですね。 質問に追記された図の一番下側の「テーブルの接頭語を入力してください」の部分は、既存の WordPress と同じですか? 異なる文字列ですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/01/15 11:31

「このサイトにアクセスできません」と表示している状態は示さないの? あと、さくらのレンタルサーバーならコントロールパネルからエラーログもチェックできるはずですよ。
roronoazoro

2019/01/15 13:58

>CHERRYさん はい、そうです。 先ほど、wp-config.phpの中を確認したところ、異なるものでした。
roronoazoro

2019/01/15 14:19

>m6uさん アクセスできませんも後ほど載せます。 さくらのエラーログの場所が/home/自分/log/error_log_[日付]となっているようなのですが、サーバーみても見当たりませんでした。
roronoazoro

2019/01/15 14:24

また画像追加しまいた。分かりにくくてすみませんが、追記画像の上のURLがメインのもので、一番下がコピーサイトです。 メインブログのものには/ドメイン/となっていますが、サーバーをみてみると確かに、ドメイン/wp/各種ファイルとなっています。 ここら辺の不一致も原因だったりしますでしょうか?
dousojin

2019/01/15 21:48

「このサイトにアクセスできません」の後ろのエラー文を載せないと理由がわからないから、m6uさんは「このサイトにアクセスできません」と表示している状態は示さないの?って尋ねているんです。 「サーバーのDNSアドレスが見つかりません」 「応答時間が長すぎます」 「一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります」 「接続がリセットされました」等々
roronoazoro

2019/01/15 23:28

意味を理解していませんでした。 このサイトにアクセスできません test.ドメイン.com のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。 test ドメインを Google で検索してください です。
CHERRY

2019/01/16 02:39 編集

ターミナル で、`nslookup test.ドメイン名` を実行するとIPアドレスは、表示されますか? Windows 等で nslookup コマンドがない場合は、 https://www.cman.jp/network/support/nslookup.html あたりで、ドメイン名から IP アドレスが検索できるか試してみてください。
roronoazoro

2019/01/16 03:45

ありがとうございます。 IPアドレスはサブドメイン入力し、nslookupボタン押したところ、IPアドレスは表示されました。
CHERRY

2019/01/16 04:00 編集

Webサイトの方で確認したら、メインのドメインと同じ IPアドレスが表示されたということですね。 ところで、DNSの設定を変更したのはいつでしょうか? 通常、DNSの浸透時間は 24時間〜72時間と言われています。(設定によっては 1週間以上一部で影響が残る場合もありますが...) さくらインターネットの DNS をお使いだとすると TTL は、3600 なので、新規に追加した(サブドメインの)ホスト名であれば、普通は 1時間〜1日もあればアクセスできると思うのですが...
roronoazoro

2019/01/16 06:54

はい、同一のIPアドレスが表示されました。 いつしたかは覚えていないのですが、もししたするならばだいぶ前かと思います。。
guest

回答1

0

まず、そのサブドメインでIPを引いてみましょう
サーバのIPが出てくるなら良し、
そうでない場合は、そのサブドメインのDNS設定を行う必要があります

投稿2019/01/15 01:04

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問