質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

ArrayList

Java用のタグです。arrayListはListインターフェースを実装した、リサイズ可能な配列用クラスです。

Q&A

解決済

1回答

4362閲覧

ArrayListに格納したboolean型のtrueかfalseによって動作を分けたい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

ArrayList

Java用のタグです。arrayListはListインターフェースを実装した、リサイズ可能な配列用クラスです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/13 10:58

編集2019/01/13 11:16

前提・実現したいこと

クラスが同じdouble型とboolean型をArrayListで同じリストに格納し、格納した要素をイテレータで取得し、if文で要素のtrueかfalseによって動作を分けたい。

発生している問題・エラーメッセージ

イテレータは、要素があるとtrueが返してしまうため、すべてのboolean型の要素がtrueになってしまう。

試したこと

boolean型の変数にprivateをつけ、外部から変更できないようにし、trueかfalseの判別はゲッターを用いて行った。
また、イテレータではなく、拡張for文で行った。

java

1class Figure3D{ 2 static ArrayList<Point3D> list = new ArrayList<Point3D>(); 3 static void prim(double r, double th, double phi, boolean draw){ 4 double D2R = Math.PI/180.0; 5 double x, y, z; 6 x = r*Math.sin(th*D2R)*Math.sin(phi*D2R); 7 y = r*Math.cos(th*D2R); 8 z = r*Math.sin(th*D2R)*Math.cos(phi*D2R); 9 list.add(new Point3D(x, y, z, draw)); 10 } 11 static void display(double alpha, double beta, int px, int py, Graphics g){ 12 int _dx = 0, _dy = 0, dx = 0, dy = 0; 13 Point p2d; 14 int N = list.size(); 15 int i = 0; 16 for(Point3D p: list){ 17 p2d = p.get2D(alpha, beta, px, py); 18 dx = (int)p2d.getX(); 19 dy = (int)p2d.getY(); 20 if(i++ > 0){ //ここで、trueかfalseを判別し以下の動作を行いたい 21 g.setColor(Color.getHSBColor((float)i/N, 1.0f, 1.0f)); 22 g.drawLine(_dx, _dy, dx, dy); 23 } 24 _dx = dx; 25 _dy = dy; 26 } 27 } 28} 29 30class Point3D{ 31 private double x, y, z; 32 boolean d; 33 Point3D(double _x, double _y, double _z, boolean _d){ 34 x = _x; 35 y = _y; 36 z = _z; 37 d = _d; 38 } 39 Point get2D(double alpha, double beta, int px, int py){ 40 41 } 42} 43

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2019/01/13 11:02

現状のコードを追記してください。 『同じdouble型とboolean型』の時点で意図が良く汲み取れません。
guest

回答1

0

ベストアンサー

if(i++ > 0){ //ここで、trueかfalseを判別し以下の動作を行いたい

単に if(p.d) とか if(p.getD()) と書けば良いのでは。

イテレータは、要素があるとtrueが返してしまう

意味が分かりません。

投稿2019/01/13 11:23

LouiS0616

総合スコア35658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/01/13 11:32

自分の知識不足でした。ありがとうございます。 イテレータは、要素があるとtrueを返すというのは、hasNext()の時で、勘違いしてました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問