質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

UNIX

UNIXとは、AT&Tのベル研究所で開発されたコンピューター用のマルチユーザー・マルチタスクのオペレーションシステム(OS)です。政府や教育機関や研究所で広範囲に採用されています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

Q&A

解決済

2回答

3102閲覧

【Mac】カーソル移動で一番上に移動するショートカットは?【Unix】

curiosity

総合スコア13

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

UNIX

UNIXとは、AT&Tのベル研究所で開発されたコンピューター用のマルチユーザー・マルチタスクのオペレーションシステム(OS)です。政府や教育機関や研究所で広範囲に採用されています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

0グッド

0クリップ

投稿2015/09/26 07:27

Ctrl + v : 一番下にカーソル移動

というのは把握しているのですが、一番上にカーソル移動するためのショートカットはあるのでしょうか。

Macでなくても、Unixで存在していたらそちらも伺いたいです。


参考サイト

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

参考情報:

キーだけでなく、トラックパッドの操作も知っておくと良いかもしれません。

投稿2015/10/07 14:58

編集2015/10/07 14:59
katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

curiosity

2015/10/08 07:16

Ctrl + vでpage downがあるならpage upもあるのではないかと思い質問したのですが、page upにあたるキーボードショートカットはご存知ですか?
guest

0

ベストアンサー

「Unixでのショートカットキー」というものはそもそも存在しないので、ソフト毎のショートカットキーの話になります。
bashであれば、bind -pでキーの機能がリストされるので、そこから探してください。

投稿2015/09/26 07:45

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

curiosity

2015/10/08 07:15

macでpage upにあたるショートカットキーはご存知ですか?
otn

2015/10/08 10:50 編集

Macは持ってないのですが、katoyさんが挙げられたページを見る限り、Emacs準拠のようです。 Emacsだと、scroll-up は Ctrl-V で、scroll-down は Meta-V です。 そこまで準拠しているとすると、なんらかのモディファイアキーを押しながら V でしょうね。 参考:メタキー https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%AD%E3%83%BC
curiosity

2015/10/08 18:36 編集

コメントありがとうございます。私も最初勘違いしましたが、調べてみるとどうやらCtrl-Vに関してはEmacs準拠ではないようなのです。macでは"down"がCtrl-Vに割り当てられています。このCtrl-Vが、何に準拠して設定されているのか未だに謎です...。
otn

2015/10/09 04:58

scroll-upとscroll-downは視点を変えると同じだったりします。 1.カーソルを1画面分下に動かす=テキストが1画面分上に流れていく 2.カーソルを1画面分上に動かす=テキストが1画面分下に流れていく EmacsのCtrl-Vは、1です。
curiosity

2015/10/09 11:33 編集

なるほど!お恥ずかしい限りです。勘違いしていたのは私だけでしたね。大変失礼いたしました。 Ctrl-Vはscroll-upであり、またpage-downでもあるのですね。とても勉強になりました。 Ctrl-VもEmacs準拠であることが分かったので、それを元にMeta-Vもキーリマップしてみようと思います。 というのも、macだと、bashではescをmetaキー(設定すればOptionをmetaキー)として使えるのですが、他のアプリ(例. Evernote, TextEditなど)ではmetaキーとして使えないみたいなのです。なお、ctrl-vは他のアプリでも使えます。 そういうわけでキーリマップで対応しようと思います。 以上、無事解決することができました。本当に有難うございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問