Google siteでGoogle Apps scriptのsendMailで送ったユーザーへのメールが管理者にもくる。
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 707
Google siteのGoogle scriptのsendMailで
ユーザーにメールを送っているのですが、
sendEmail("送信したいユーザーのメールアドレス","タイトル","内容")
実行した場合、ユーザーに送ったものと同じものが管理者にも届くので、
ユーザーのみに届くように行いたいのです。
2つのG Suiteで同じsendEmailを試したところ
1つめのG Suiteではユーザーに送られないのですが、
別の2つめのG Suiteでは上記の問題になりました。
この場合G Suiteによって設定があるのでしょうか。
すみませんが、ご教授どうぞよろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
Gsuite管理画面には特に設定がなさそうですね。
再現していないので確かではないかもしれませんがGoogle Sites側の設定ではないかと思います。
切り分けのため事象が発生してしまうGsuite上で別のサイトを作ってSendMailを実行するとどうなりますでしょうか?
もし全く別のサイトでも同様のことが起こるようであればGsuite側の問題で、別のサイトで起こらなければそのサイト自身の設定かと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
papinianus
2019/01/11 12:04
届くというのは、ToですかCCですか?またReplyToの設定はありませんか?
CCの場合、sendMail(TO,Subject,Body,Options)のようにoptionがありませんか(添付ファイルを送ったりしていませんか?)
sendMail部分だけでもコードを開示できませんか(変数になっているはずなので、送信される内容は分からないはず)
takamilk2
2019/01/11 13:37
返答ありがとうございます。
特にoptionや、添付などもなく
下記のシンプルなコードになります。
MailApp.sendEmail("toUser@gmail.com","テストタイトル","テストです。");
rootに送られてくるメールは
to に「toUser@gmail.com」
from は「root@gmail.com」
が入っておりますが、スクリプトを設置しているrootに
ユーザーに送ったメールがくる状態でございます。
別のG Suiteで試すとrootにはメールは行かずユーザーだけにメールがいきうまくいくのですが。
やはりG Suiteによって設定等があるのでしょうか?
papinianus
2019/01/11 13:44
toUserがグループでもなければBCCですね。Gsuiteでメール送ってますが、送信者にコピーが来たことないです。設定を見る権限ないので、他の有識者をお待ちください
takamilk2
2019/01/11 13:55
なるほど。了解いたしました。
お時間さいていただきありがとうございました。
退会済みユーザー
2019/01/11 23:26
gmailの設定の問題かな?と思いましたがどうでしょうか?
https://okwave.jp/qa/q8799800.html
takamilk2
2019/01/15 11:47
返答遅くなり申し訳ございません。
ご返答ありがとうございました。
一度こちらで設定を行って見たいと思います。
また結果報告いたします。
takamilk2
2019/01/16 13:21
NETACHIL様
スレッドの設定を行い、確認いたしましたが、
こちらの設定ではないようでした。。
アドバイスありがとうございました。