質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

3108閲覧

python 貯蓄率の計算方法

175atsu

総合スコア21

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/09 02:37

実現したいこと

貯蓄率を計算するツールを作りたく、while以下の条件分岐がわからず困っています。
単に数学的に困っています。

半年毎の昇給率:0.07
投資の年利:0.04
頭金の総額に対する割合:0.25
家の購入総額:1,000,000
頭金を貯蓄するまでの期間:3年 (36ヶ月)
また,ユーザからの入力として,

年収
をプログラム開始時に求める.
なお,貯蓄額は頭金と誤差 100 以内であればよく,貯蓄率の精度は 1/10000 (0.0001) で求める。
探索には二分探索を用い,終了までに繰り返し処理の回数(調べた貯蓄率の値)を「ステップ数」という変数に保持して最後に出力したい。

該当のソースコード

Python

1total_cost = 1000000 2annual_salary = int(input('年収を入力してください')) 3semi_annual_raise = 0.07 4portion_down_payment = 0.25 5current_savings = 0 6r = 0.04 7 8down_payment = total_cost*portion_down_payment 9result_month = 36 10print('年収:'+str(annual_salary)) 11 12 13"""以下どのように条件分岐していいかわかりません""" 14while abs(down_payment - current_savings) >=100 : 15 if result_month % 6 == 0 and result_month != 0 : 16 annual_salary = annual_salary*(1+semi_annual_raise) 17 interest_rate = current_savings*r/12 18 monthly_salary = annual_salary/12 19 current_savings += interest_rate+monthly_salary*portion_saved 20 result_month += 1

試したこと

whileの分岐もあってるか自信ありません。
ここに問題に対して試したことを記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こんにちは。
こちらの解法が参考になるかと思います。
MIT-Python 講座の 問題集1のパートC をちょっと訳す:T_NAKAの阿房ブログ

投稿2019/01/09 02:54

firedfly

総合スコア1131

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

175atsu

2019/01/09 04:06

とっても似ているサイトありがとうございます 理解できました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問