質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

12318閲覧

Pythonの各種モジュールを「.whl」ではなくフォルダ(パッケージ)形式で入手したいです

nyumonsya

総合スコア34

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/28 05:22

編集2018/12/28 05:30

Pythonの各種モジュール(matplotlibやrequests等)について、Pypiサイトでダウンロード出来ますが、おおよそ「.whl」形式となっています。
これを、フォルダ(パッケージ)形式で入手することで、インストールの作業をすることなく「import matplotlib」とコードに書くだけで動くようにしたいです。
例えば「MeCab」はサイト「http://taku910.github.io/mecab/」からフォルダ(パッケージ)形式で入手でき、コード記載で実際に使用出来ました。
以下のモジュールについて、どこかで公開(配布)されていないか、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

 ・matplotlib
・beautifulsoup4
・pandas
・requests
・scikit-learn
・gensim
・Janome
・StatsModels
・wordcloud
・pywin32

以上、よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

パッケージのインストールはpipコマンドで入れるのが一番楽だと思います。コマンド一つでぜんぶ勝手にやってくれます(エラーが出なければ)。

ソースがほしいのなら、pypiからリンクをたどるなどしてgithubのリポジトリを探せば良いですが、単純にダウンロードしてimportパスの通ったところに置けば動くのはごく小規模なライブラリに限られ、大抵のライブラリでは適切にセットアップ作業を行う必要があります。

投稿2018/12/28 05:40

hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nyumonsya

2018/12/28 07:07

hayataka2049さん 会社のセキュリティ上、pipが使えず・・・ しかしgithubについての情報、ありがとうございました!
hayataka2049

2018/12/28 07:14

「pipが使えない」が「ネットワークに繋げない」という意味であれば、wheelとpipを用いてインストール作業を行うことも可能です。また、新し目のpipならpip downloadというオプションもあります。下記ページを参照。 https://qiita.com/analytics-hiro/items/2565adbb2c900e6738cd 「ほんとうの意味でpipが使えない(pipすら導入させてもらえない)」のなら、会社とかけあった方が良いと思います……
guest

0

フォルダ(パッケージ)形式で入手することで、インストールの作業をすることなく

まさにそれこそがwhlファイルの役目ではないでしょうか。
ソースからスタートすると各OSごと、使うPythonごとにバイナリをビルドしなければ使えないパッケージに対して、ビルド済みのファイルを配ることでインストールを簡単にするための仕組みがwhlファイルです。

例えばmatplotlibだと
https://pypi.org/project/matplotlib/#files
これだけのファイルが提供されています。
その中のCPyhton3.7、WindowsOS、64bit用のファイルがmatplotlib-3.0.2-cp37-cp37m-win_amd64.whlです。
実体はzipファイルで、中にはmatplotlibのPythonファイルだけじゃなく64bit Windows向けにビルドされているDLLが同梱されています。
このDLLが実行するために必須だから同梱されているわけです。

whlファイルで提供されているものを使わないでインストールしたい、と言いたいのであればそれは結局、あなたが自分でビルドしなければならない、という回答になります。
自分でビルドするのが面倒だから誰かがビルドしたファイルを使いたい、と言いたいのであればそれは結局、まさにそれこそがwhlファイルです、という回答になります。


それはさておき。

mecabのpyhtonバインディングはSWIGを使って共有ライブラリをコンパイルしない限り使えなくて、同梱のsetup.pyをpython setup.pu buildと実行する必要があると思うのですけれど、本当にコピーするだけで使えていますか?
(Unix系のOSでシステムに管理者が入れてくれたファイルがあるから動いたとか、そういうことでもないと動かない気がします)

投稿2018/12/28 07:25

quickquip

総合スコア11027

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nyumonsya

2018/12/28 07:34

quiquiさん 詳細なご回答を頂き、ありがとうございます。 概要として、僕がやりたい作業は本来whlファイルで可能、という事が分かりました。 ただ、そのやり方が分かりません... 「フォルダ」であれば、適した場所に格納して、コードに「import matplotlib」と書けば使えるようになりますが、「whl」はどのように呼び出せば良いかが分からないです。 もしご存知であれば合わせて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします!
quickquip

2018/12/28 07:42

ちゃんと正しいwhlがダウンロードできるなら pip install whlファイル でインストールできます。もしくは、whlファイルは要はzipファイルなので解凍して**適切な場所**に置けばいいです。
quickquip

2018/12/28 07:46 編集

pipコマンドでインストールしないなら、そのパッケージが依存しているパッケージを全部調べて全部自分でインストールしないといけないですよ! そしてさらにそのパッケージが依存しているパッケージを全部調べて……そのパッケージが依存しているパッケージを全部調べて……の繰り返しです!
nyumonsya

2018/12/28 07:51

依存しているパッケージを調べてインストールして・・・という作業をまさに行っていました。 ただ、キリが無いようですね・・・やめておきます・・ whlファイルの解凍から、試みます! ありがとうございます。
quickquip

2018/12/28 07:58

だからこそパッケージ管理ソフトが必要なわけです……
guest

0

ベストアンサー

Githubからダウンロードすれば、万事解決

大概有名どころのライブラリは、Githubに上がっている

投稿2018/12/28 05:35

yamato_user

総合スコア2321

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nyumonsya

2018/12/28 07:06

ryounaman19さん Githubというものを知りませんでした。 早速登録してつかってみています。 ありがとうございました!!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問