グラフ理論に関する質問です。
グラフ中の四角形と三角形の数を求めるアルゴリズムを作っているのですが、長さ4のパスを見つける方法で四角形をカウントするようにしました。
ですが、図のような場合は三角形が2つとカウントするのが正しく、四角形にはカウントされません。
そのアルゴリズムではこれも四角形とカウントされてしまうので図のような場合はカウントしないようにしたいのですが何か良いアイデアはないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
三角形とカウントすべき条件の中から、三角形とカウントしてはいけない条件を除くようにすれば良いのでしょうが、その条件を列挙してみてはいかがでしょうか。
回答1件