質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

Q&A

1回答

1315閲覧

レスポンシブのサイトをすべて、remやemで作っても実務上問題ないでしょうか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2015/09/21 16:41

レスポンシブのサイトを実務で作る際、マージン、パッディングなどすべてを%で行うのが一般的ですが、
ポジションなど計算方法が違ったり、計算どおりに指定してもうまくいかなかったりします。

あまりに大変なのでマージン、パッディングなどすべて、remやemで作っても実務上問題ないでしょうか?
本当はvmで行いたいですが、アンドロイドを考えるとこちらはまだ当分実務では使えないでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

フォントサイズ以外にremやemが使えるとは知りませんでしたが、使えるのですか?

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/Length

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/font-size

投稿2016/05/28 14:28

munyagu

総合スコア479

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2016/05/28 14:49

munyaguさんの提示されているLengthの説明にあるように、<length>はフォントサイズかどうかに関係なく使えますよ。 emなどは、あくまでフォントサイズを基準とした大きさを計算しているだけです。(≒文字何個分みたいな単位)
munyagu

2016/05/28 22:50

なるほど!勉強になりました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問