質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

解決済

2回答

1698閲覧

画面サイズによって読みこむJSを使い分けたい

zin2

総合スコア21

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/12/24 07:54

PC用とスマホ用で、読み込むJSを変えたい(画面サイズで条件分岐したい)。

やりたいこと
画面サイズ769px以上の場合のみ、head内でscroll.jsを読み込ませたい。

php

1<!Doctype html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> 6 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> 7 <meta name="description" content=""> 8 <meta name="keywords" content=""> 9 <title>sample site</title> 10 <link rel="stylesheet" href="reset.css" media="all"> 11 <link rel="stylesheet" href="common.css" media="all"> 12 <script src="jquery.js"></script> 13 <script> 14 var $win = $(window); 15 $win.on('load resize', function() { 16 var windowWidth = $win.width(); 17 if (windowWidth > 768) { 18 $('head').append('<script src="scroll.js"></script>'); 19 } else { 20 // スマホ用 21 } 22 }); 23 </script> 24</head> 25 26<body> 27・・・・ 28</body> 29

上記のように

php

1<script> 2 var $win = $(window); 3 $win.on('load resize', function() { 4 var windowWidth = $win.width(); 5 if (windowWidth > 768) { 6 $('head').append('<script src="scroll.js"></script>'); 7 } else { 8 // スマホ用 9 } 10 }); 11</script>

としましたが、うまく動きませんでした。
<script src="scroll.js"></script> 
部分の記載方法が違うのかなと思い、調べてみたもののなかなか解決できなかったので、ご質問させていただきます。

●環境
HTML5、CSS3、jQuery v1.12.4

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2018/12/24 08:35

scroll.jsは何かのライブラリでしょうか。公開されている物であれば、入手先を提示されたほうが根本的な解決につながると思います。
zin2

2018/12/24 09:03

ありがとうございます。 公開されたものではありません。 ちなみに、head内に直接<script src="scroll.js"></script>を記載し、ファイルを読み込んだ場合は正常に動作いたします
guest

回答2

0

ベストアンサー

多分これで出来ますが、resizeの度に追加されることになるので、思った動作にならないと思います。
また、要素を削除しても動くため、削除すればよいという物ではありません。

根本的にscroll.jsの側で処理を分岐する必要があります。

【jquery - How to Append <script></script> in javascript? - Stack Overflow】
https://stackoverflow.com/questions/9413737/how-to-append-script-script-in-javascript

js

1var s = document.createElement("script"); 2s.type = "text/javascript"; 3s.src = "http://somedomain.com/somescript"; 4$("head").append(s);

投稿2018/12/24 09:22

kei344

総合スコア69398

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zin2

2018/12/24 11:49

ご回答いただきありがとうございました。 発想の転換で、jsサイドで処理してみるということは全く思いつきませんでした。 質問させていただいてよかったです。例を出していただき、とても勉強になりました。
guest

0

jsファイルおよびscript記述は画面ロード時に全て読み込まれるので、単にappendしても実行にはなりません(過去にも似たような質問出てます)
やるなら.loadの方になるかと思います。

ですが、同じjsの中で画面サイズにより処理分岐かけた方が分かりやすいと思いますし確実です。
処理的に変わる場所が少ないのであれば引数等で対応すれば良いですし。

投稿2018/12/24 09:19

m.ts10806

総合スコア80842

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

zin2

2018/12/24 11:49

ご回答いただきありがとうございました。 なるほど、ずっとHTML側で条件分岐しようと思考していましたが、js側で分けてみたらうまく動くようになりました。ありがとうございます!
m.ts10806

2018/12/24 12:01

解決されたようで何よりです
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問