質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

2504閲覧

脱Java超初心者に向けた学習法

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2015/09/18 18:31

編集2015/09/18 19:04

お世話になります。

就職して2ヶ月ほどのプログラミング研修を終えたばかりの
初心者です。

会社の営業方針としてJavaがメイン言語なので
今後は業務と並行して独学でも
Javaを中心に勉強して基礎を強化しようと考えています。

Javaに関しては研修の他に、
「スッキリわかるJava入門」(中山清喬)を一冊終えましたが
基本的な知識が定着しているとは言えない状態です。

そこで質問なのですが、基礎を復習しながら、
ステップアップするにはどういった学習方法がオススメでしょうか。

皆様の経験談や学習に使用された書籍等、
なんでも結構ですのでご回答の程、
何卒よろしくお願いいたします。

追記:
ご回答ありがとうございます。
会社としてはJavaを用いたWEBアプリケーション開発が多いようなので
基礎の復習に加えて、そちら方面の勉強がしたいと考えています。
もちろんフレームワーク、HTML、SQL等の知識も求められますが、
一気に勉強しようとするとパンクしてしまいそうなので。。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

書籍を紹介するならば、結城浩さんのプログラミングレッスンがいいかと思います。

すみません。これぐらいしかアドバイスできなくて。

投稿2015/09/20 07:03

kobamp3

総合スコア69

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/09/22 12:02

yonaさんもお名前を挙げてらっしゃいましたが、 結城浩さんの書籍にお世話になっている、お世話になった方は 多いようですね。 まだ立ち読みレベルでしか拝読したことがなかったので、 参考にさせていただきます。 ご回答いただき、ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

書籍は一冊に頼らず、同種の理工書を複数冊読むことをおすすめします。
大体書いてあることは同じなんですが、違う書き方・やり方で学習することによって、
自分が思い違いしてた部分とか、わからず読み飛ばしてたりする部分が解消されます。

Javaで開発していくうえで、もっとも重要なことの一つは、
使用メモリを意識する」です。
これは、どの程度メモリを使用するのか?ということではなく、
如何に使用メモリを下げるか?ということです。

WEBアプリケーションであれば、特にこの意識は重要で、
開発開始時はなんの問題もなかったのに、
いろいろと修正を加えるうちに、ある日突然「Out Of Memory」
で動作しなくなる、、、なんてケースはよくあるパターンです。
大概データの少ない環境で実装をすすめるので、
それも、発覚遅れの一因となってます。

投稿2015/09/18 21:03

TetsujiMiwa

総合スコア1124

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/09/22 11:55

使用メモリという発想は持っていませんでした。 文法や書き方、やり方を学ぶだけでなく、 プログラムが動く仕組みについても知識もつける必要がありそうですね。 ご回答ありがとうございます。
guest

0

今後必要になってくるのは「知識」と「経験」です。「経験」は日々の業務の中でコーディングすることや先輩等のやり方を学んで得ることができます。すぐには向上することはないと思います。「知識」については書籍を読むことである程度向上します。結城浩さんが書いた入門系の書籍がオススメです。
また、Javaと言っても裾野が広がっているのでもう少し絞ってもらえると書籍を勧められるかもしれません。

投稿2015/09/18 18:50

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/09/22 12:00

自分の経験や先輩方から学べることと書籍から学べること、 その両方から積極的に学ぶことが重要ですね。 ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問