質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

1095閲覧

アプリケーション開発について デビュー作 (Java学習中)

Takahito

総合スコア66

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2015/09/18 15:15

編集2015/09/18 15:18

今回、質問をさせていただきたいことは、きちんとしたプログラミング作品のデビュー作とする予定のアプリケーションについてです。

私が作成しようと思ったアプリケーションは、

3人の家に本があるのですが、それの共有をするアプリケーションを作成しようと思います。

具体的には、それぞれの家の本の情報をそれぞれの家で入力する。そして、結果を閲覧できる画面を用意してそこで3家の本の情報が統合されて閲覧できるようにする。
というイメージです。

情報が世間にだだ漏れになることなどは構わないと思うので、3つという数字にこだわらなくても大丈夫です。
ただ、入力画面(複数対応)と閲覧画面(1つ)が欲しいと思っています。

このようなアプリケーションを作成するとしたら、どのような要素が必要でしょうか?
可能であるならば作成の流れなども提供していただきたいです。

少し、難易度が高いことは承知していますが、挑戦したいと思います。
よろしくお願いいたします。

また、まだ自分はEclipse上でしか開発をしていないので、他に必要なものがありましたらそちらも教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ところどころ抽象的になってしまいますが、

1.共有する項目を明確にする。
本の「タイトル」「ジャンル」「ページ数」などなど、いろいろ要素があると思いますが、
何を共有するのかを明確にします。これが入力項目になり、閲覧項目になります。
選定の仕方としては、共有させることの「必然性」と「メリット」で考えたら良いと思います。

2.「ユースケース図」を描いてみる。
システムを真ん中に書いて、どういうユーザーがこのシステムをどう使うのかというのを描く。
これを明確にさせることで、作成する機能が浮かび上がってくると思います。

3.「業務フロー」を描いてみる。
ユースケース図で描いた人を横に並ばせて、
期待する結果を出るまでの開始から終了までの流れを描く。
これを明確にさせることで、機能の連携が明確になってきます。

4.作る。
これまで学習した知識で実装していく。
その過程で、わからない部分が、勉強不足な部分とわかるかと思います。

投稿2015/09/18 21:29

TetsujiMiwa

総合スコア1124

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Takahito

2015/09/29 15:38

全体の流れを例示していただきありがとうございます。 その流れに沿って考えてみたいと思います。 ありがとうございました!
guest

0

クライアントはJavaで作って、データ・ネット周りはParseで共有すれば良さそうですね。

投稿2015/09/18 15:56

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Takahito

2015/09/29 15:37

遅くなってしまい申し訳ありません! Parseという単語は初めて聞いたので、検索して使い方を見てみるところから始めたいと思います。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問