質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

1319閲覧

MITライセンスの下で公開されている製品を改変販売出来るかどうか

wonda

総合スコア69

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2018/12/14 16:40

編集2018/12/15 13:53

MITライセンスの下で公開されている下記のデザインテンプレートがあります。
coreui/coreui-free-bootstrap-admin-template
公開デモ

このテンプレートには有料コンポーネントを含むバージョンがあり、それらは使用せず、上記GitHubで公開されているソースのみを使用して、以下の改変を行ってからストア販売を考えています。

  • 上記GitHubからクローンしたソースをビルドして、有料部分は適用されていない状態にする
  • 本家へのリンク部分はフッタークレジットを除いて全て削除
  • 各HTMLファイル冒頭のクレジットを削除
  • ロゴ画像はテキストでLOGOと書き換え
  • 各種画像は適切に差し替え
  • Googleアナリティクスコード、その他本家のdocへのリンク削除
  • CSS, JS等のファイル冒頭にあるクレジットはそのまま残す

しかし、以下のREADME.md(可視化のため、改行を入れています)に記載されている内容を各種翻訳ツールに通して見たところ、事業者は改変した場合は配布出来ないような主旨と取れるのですが、この場合はやはり販売は難しいのでしょうか。

知的ライセンスに詳しい方、どうか御教示頂けないでしょうか。
何卒、宜しくお願い致します。

README

1copyright 2018 creativeLabs Łukasz Holeczek. 2Code released under the MIT license. 3There is only one limitation you can't can’t re-distribute the CoreUI as stock. 4You can’t do this if you modify the CoreUI. 5In past we faced some problems with persons who tried to sell CoreUI based templates.

以下は、同梱されているMITライセンスの原文となります。

尚、コピーライトについては概ね理解しており、MIT, BSD(改正後), GPL, CCなどコピーレフト思想のライセンス等についても、ネット上で調べられる限り調べてはいるつもりです。

LICENSE

1The MIT License (MIT) 2 3Copyright (c) 2018 creativeLabs Łukasz Holeczek. 4 5Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy 6of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal 7in the Software without restriction, including without limitation the rights 8to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell 9copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is 10furnished to do so, subject to the following conditions: 11 12The above copyright notice and this permission notice shall be included in 13all copies or substantial portions of the Software. 14 15THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR 16IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, 17FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE 18AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER 19LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, 20OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN 21THE SOFTWARE.

※追記
皆様、御回答ありがとうございます。

  • ライセンスの種類によっては独自に制約を追加する事によって、全く新しい独自のライセンスとして公開出来る
  • 許諾者本人に問い合わせる事が一番確実であろう

これらの回答を得た事で合点は行くので、概ね本スレッドは解決なのかなと思います。
ただ、こちらの質問の内容からあからさまにテーマの転売のような印象を与えてしまっている可能性が高いので、この点について一応以下補足させて頂きます。

MIT公開されているテーマを改変してストア販売という言い回しでしたが、実際にはテンプレートを販売するという形式ではなく、自身のスキルを販売出来る某サービスなどで、
「WPでサイトを構築し、無料テーマを組み込みますよ」
といった商品と似たような感覚で、
「某PHPフレームワークでログイン認証などを実装している管理画面を構築し、そこに無料デザインテンプレートを組み込みますよ」
という販売方法を考えていました。

転売と変わらんだろうと言われる方もおられるとは思いますが、上記のようなGPLライセンスで配布されているWPテーマの組み込み代行みたいな売り方が当たり前のようにまかり通っているので、問題は無いのかと思っているのですが、どうなんでしょう...

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

端的に言えば、このライセンスは単なるMITライセンスではありません。「販売禁止」という条件がついた、別物のライセンスとなっています。諦めるのが無難です。

GPLの場合は、GPL自体に「GPLを超える制限」を禁止する条項があるため、このような別方面からの制限をかけるのは不可能なのですが、MITの場合は別途かけた制限も有効となります。

投稿2018/12/14 22:49

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wonda

2018/12/15 01:59

ありがとうございます。 ライセンスの解釈とは本当に難しいものですね。
wonda

2018/12/23 14:38 編集

ありがとうございました。
guest

0

不適切でした。お詫びします

投稿2018/12/15 04:14

編集2018/12/15 04:37
papinianus

総合スコア12705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

papinianus

2018/12/15 04:37 編集

申し訳なかったです
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/12/15 04:20

法律家よりも先にライセンサーのほうが良い気がします。 手っ取り早いしw 最終的には法律家だろうけど、質問見る限り普通に揉めるでしょ^^;
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問