質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MariaDB

MariaDBは、MySQL派生のオープンソースなリレーショナルデータベースシステムです。 また、MySQLとほぼ同じデータベースエンジンに対応しています。

Q&A

0回答

1591閲覧

my.cnfの設定について

ryuujinn

総合スコア72

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MariaDB

MariaDBは、MySQL派生のオープンソースなリレーショナルデータベースシステムです。 また、MySQLとほぼ同じデータベースエンジンに対応しています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/12/13 15:15

現在の設定
max_allowed_packet = 1G
query_cache_size =512M
tmp_table_size = 16M
max_heap_table_size = 16M
thread_cache_size = 4
innodb_buffer_pool_size = 2G

「# mysqltuner -buffers」の結果

query_cache_size (=0)
query_cache_type (=0)
tmp_table_size (> 16M)
max_heap_table_size (> 16M)
performance_schema = OFF disable PFS
innodb_file_per_table=ON
innodb_log_file_size * innodb_log_files_in_group should be equal to 1/4 of buffer pool size (=1G) if possible.
innodb_buffer_pool_instances(=2)
innodb_log_buffer_size (>= 8M)

設定はquery_cache_size =512Mなのですが
結果query_cache_size (=0)と出ています
これはquery_cache_size =0Mにした方が良いということなのでしょうか?

query_cache_type (=0)は現在どこにも記述していないのですが
query_cache_size =512Mの下に
query_cache_type =0と追記した方が良いのでしょうか?

>performance_schema = OFF disable PFS

これはOFFに設定すればいいのでしょうか?
disable PFSというのがどういう設定なのか分からず設定に迷っています

>innodb_file_per_table=ON

>innodb_log_file_size * innodb_log_files_in_group should be equal to 1/4 of buffer pool size (=1G) if possible.

>innodb_buffer_pool_instances(=2)

>innodb_log_buffer_size (>= 8M)

上記4っつに対してはmy.cnfに以下のように追記するだけでいいのでしょうか?

innodb_file_per_table =ON
innodb_log_file_size =1G
innodb_buffer_pool_instances =2
innodb_log_buffer_size = 8M

上記質問を整理し、my.cnfに記載したのですが、my.cnfの設定は以下でよろしいでしょうか?

[mysqld] datadir=/var/lib/mysql socket=/var/lib/mysql/mysql.sock # Disabling symbolic-links is recommended to prevent assorted security risks symbolic-links=0 # Settings user and group are ignored when systemd is used. # If you need to run mysqld under a different user or group, # customize your systemd unit file for mariadb according to the # instructions in http://fedoraproject.org/wiki/Systemd max_allowed_packet = 1G query_cache_size =0M query_cache_type =0 tmp_table_size = 16M max_heap_table_size = 16M thread_cache_size = 4 innodb_buffer_pool_size = 2G innodb_file_per_table =ON innodb_log_file_size =1G innodb_buffer_pool_instances =2 innodb_log_buffer_size = 8M performance_schema = OFF [mysqld_safe] log-error=/var/log/mariadb/mariadb.log pid-file=/var/run/mariadb/mariadb.pid # # include all files from the config directory # !includedir /etc/my.cnf.d

以上となります、よろしくお願い致します

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問