質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
シリアルポート

シリアルポートは一度に一ビットごと移行される物理的なインターフェイスです。一般的には、9ピンのd-subコネクタであるRS-232を指します。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

IoT

IoT(Internet of Things)とは、インターネットがコンピュータなどの情報・通信機器のネットワークだけでなく、世の中のある様々なモノに接続されて自動認識・自動制御・遠隔計測などの能力を備えることです。「モノのインターネット」と一般的にいわれます。

Q&A

解決済

2回答

6743閲覧

Raspberry PiでのSpidevを用いた処理で値がうまく表示されない

naoya7076

総合スコア28

シリアルポート

シリアルポートは一度に一ビットごと移行される物理的なインターフェイスです。一般的には、9ピンのd-subコネクタであるRS-232を指します。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

IoT

IoT(Internet of Things)とは、インターネットがコンピュータなどの情報・通信機器のネットワークだけでなく、世の中のある様々なモノに接続されて自動認識・自動制御・遠隔計測などの能力を備えることです。「モノのインターネット」と一般的にいわれます。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/13 06:21

編集2018/12/14 03:42

Raspberry Piでアナログ電圧を測定したい

のでRaspberry Piクックブックという本の「レシピ13.5電圧を測定する」というページを参考に下の画像のように実装しました
イメージ説明
(私は、半固定抵抗は10kΩ,**Raspberry Pi3 ModelB+**を用いています)

表示される値

予想では半固定抵抗のつまみを回すと表示される値が変わるつもりだったのですが、
実際には上記画像の3値しか表示されませんでした。半固定抵抗のつまみを最低にしたときの値が上記の画像で
つまみを最大にしたときはReading=0がほとんどになります。(たまにReading=255が表示されます)。
また、半固定抵抗からMCP3008のCh0に接続されているコードを抜いてもたまにReading=254やReading=255が表示されます。
Python2.7.13とPython3.5.3で動かしても結果は同じでした。

そこでコードに問題があると考えました。

python

1import spidev, time 2 3spi = spidev.SpiDev() 4spi.open(0,0) 5 6def analog_read(channel): 7 r = spi.xfer2([1, (8 + channel) << 4, 0]) 8 adc_out = ((r[1]&3) << 8) + r[2] 9 return adc_out 10 11while True: 12 reading = analog_read(0) 13 voltage = reading * 3.3 / 1024 14 print("Reading=%d\tVoltage=%f" % (reading, voltage)) 15 time.sleep(1) 16

このコードはGithubリンクからコピペしたものです。

このコードのどこに問題があるのでしょうか。あと、analog_readの関数で何を行っているのかが分からないのでそちらも教えていただきたいです。
また、このような通信を理解する助けとなる本があれば教えていただければ幸いです

補足:
電子機器や接続の問題も考えましたが、機器は全て新品で配線も何度も確認したので考えづらいです。
上記画像と私のRaspberry Pi3 ModelB+はGPIOピン配置が異なりますが、そこは合わせて配置しています。

##追記
回路図
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikadzuchi

2018/12/13 12:23

コードより回路の方が怪しいので写真に撮って添付してください。
naoya7076

2018/12/13 12:42

かしこまりました 明日の午前中に送ります!
ikadzuchi

2018/12/17 14:46

遅くなりすいません。配線確認しましたが確かに合っているようです。
guest

回答2

0

ベストアンサー

analog_readの関数で何を行っているの

https://www.denshi.club/pc/raspi/5raspberry-pi-zeroiot9a-d6mcp3002.html
こちらが参考になるかと。この記事とスペックを見比べると色々とわかってくるかもしれません。

投稿2018/12/13 10:11

t_obara

総合スコア5488

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

まずは、きちんとした回路図を書きましょう。
そういうICを使う場合はいろんな留意事項がありますし、
見よう見まねで動かせるようなものではないです

#ぱっとみーでも、電源、GNDラインがちゃんとつながっていないように見えます

少なくとも、テスターにオシロを用意して、そのICの各ピンの電圧、波形を測っていき、データシートに記載されているピン機能に見合った電圧、信号になっているかをチェックしましょう

オシロが用意できないと言うなら、そもそも無理な話なので諦めよう、としかいいようがないですが。

投稿2018/12/13 06:33

編集2018/12/13 06:36
y_waiwai

総合スコア87747

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naoya7076

2018/12/13 07:25

ありがとうございます。MCP3008などのデータシートを読み解く知識はどの分野を勉強すれば読めるようになりますか?
y_waiwai

2018/12/13 07:46

アナログ値を見たいと言うなら、Arduino nano あたりを使ってシリアル通信でラズパイとやり取りしたほうが実現性は高いかと。 Arduinoだけで、一つのユニットとして完結しているので、扱いやすいです 1.Arduinoでアナログ値を読んでそれをシリアル出力するようにする 2.ラズパイでシリアル通信を受ける と役割分担できるので動いてるかどうかの確認もできます
naoya7076

2018/12/14 05:36

わかりました!ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問