質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

3039閲覧

javascriptのcallの意味をわかりやすく教えてくださいませんか?

takane

総合スコア63

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/12/11 09:37

こんにちは。今、javascriptの勉強中なのですが、
callの意味がわかりません。

テラテイル内を見ていて、Array.prototype.forEach.callのところで行き詰ったため、気になりました。

元ページhttps://teratail.com/questions/118224

forEachに()がないのも気になりますが、callだけは何を見てもわかりません。
参考
http://d.hatena.ne.jp/otosohamirin/20100519/1274258237

自分としては、一度関数を作ると、その引数を内包するオブジェクトなのかな?と思っています。

どなたかわかりやすく教えてくださいませんか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

JavaScriptは、関数もオブジェクトとなっていて、.callは関数オブジェクトのメソッドです(MDN)。

.callで関数を呼ぶ場合、thisとなる値を指定する必要があります。これを利用して、配列っぽいけどforEachメソッドのないオブジェクトに対してArray.prototype.forEach.call(obj, ...)とすることで、obj.forEachを呼び出すかのように実行することができます。

投稿2018/12/11 09:46

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takane

2018/12/12 09:36

丁寧な回答ありがとうございます! callは、自分のメソッドのないオブジェクトに対してほかのメソッドを呼び出すように働くというイメージがつかめました。 まだまだ自分のレベルが足りず、ちょっとずれたイメージかとは思いますが もっと頑張って精進します!
guest

0

まぁ、このcall自体はJS長いこと触っててほんの数える程度しかお世話になることはないので別に覚える必要はないと思います。
難解ですしね、でもまぁ知っていればコードに深みが出るので例を交えながら解説していきます。

callの前にオブジェクト指向の話します。
JSのオブジェクトはプロパティやメソッドを所持していて、オブジェクトのメソッドを実行した時、thisを参照しながら挙動を変えるんですね。

JavaScript

1class cat { 2 constructor (name) { 3 this.name = name; 4 } 5 meow () { 6 return `${(this || {}).name}: meow`; 7 } 8} 9var tama = new cat('tama'); 10console.log(tama); // cat {name: "tama"} 11console.log(tama.name); // "tama" 12console.log(tama.meow()); // "tama: meow"

この時、meowメソッドの実体は単なる関数です。
JSの関数は普通に取り出して変数や引数に設定してしまうことが出来る言語です。

このmeow関数は関数として切り出したとき、thisに依存している不完全な関数であることがわかります。
普通の関数は引数だけで完結するべきですからね。

なので関数部分だけ取り出して他の値に代入したりすると、切り離されてtamaが捨て猫になってしまいました

JavaScript

1var meow = tama.meow; 2console.log(meow()); // "undefined: meow"

この問題を解消する為に存在するのがcallです。
callは第一引数にthisを設定出来るので、tamaを捨て猫から救う事が可能です。

JavaScript

1var meow = tama.meow; 2console.log(meow()); // "undefined: meow" 3console.log(meow.call(tama)); // "tama: meow" 4 5// 実はthis.nameが存在すればcatインスタンスではなく素のオブジェクトでも動作する 6console.log(meow.call({name: 'kuro'})); // "kuro: meow"

ここからArray.prototype.forEach.callの説明に近づいていきます。
先程作ったcatクラスのmeowメソッドの実体はcat.prototype.meowになります。
これをcallで直接呼び出してみます。

JavaScript

1console.log(cat.prototype.meow); 2// ƒ meow () { 3// return `${(this || {}).name}: meow`; 4// } 5 6console.log(cat.prototype.meow.call({name: 'kuro'})); 7// "kuro: meow"

呼び出せましたね、thisはcatインスタンスではなく、素のオブジェクトです。
こんな風にクラスにひっついてるメソッドの内部実装を知っていれば、
それっぽいものをねじ込んで直接叩くことが出来ます。

JavaScript

1// Array.prototype.forEachは直接は何やってるか分からない 2console.log(Array.prototype.forEach); 3// ƒ forEach() { [native code] } 4 5// でも多分実装はこんな感じになってる 6Array.prototype.forEach = function (callback) { 7 var arr = this; 8 for (var i = 0; i < arr.length; i++) { 9 callback(arr[i], i, arr); 10 } 11} 12 13// 普通はこんな風に動かすけど 14var arr = []; 15[1, 2, 3].forEach(function (it) { 16 arr.push(it + 2); 17}); 18console.log(arr); // [3, 4, 5] 19 20// こう書いても動く 21var arr2 = []; 22Array.prototype.forEach.call({"0": 1, "1": 2, "2": 3, length: 3}, function (it) { 23 arr2.push(it * 2); 24}); 25console.log(arr2); // [2, 4, 6]

つまり、配列のforEachメソッドはthis.lengthと、this[i]しか見てないので、
Arrayのインスタンス以外でも、lengthプロパティと数値のプロパティさえ持っていれば動作させることが可能です。
上記のコードの様にお手製のlengthプロパティと数値のプロパティを用意したオブジェクトでも動作しましたね?

この特性を持ったものを配列ぽいものと呼びます。
その気になれば色んなイディオムで正式な配列に変換できます。

JavaScript

1// 先程の配列っぽいオブジェクトを配列にしたい 2console.log(Array.from({"0": 1, "1": 2, "2": 3, length: 3})); 3// (3) [1, 2, 3]

yambeさんのコードを見ていくと、
Document.querySelectorAllを使って対象のDOMを抽出しています。
戻り値はNodeListという配列Arrayに似てるが違うオブジェクトです。
NodeListの実装をMDNのサイトで読めばわかりますが、NodeListはforEachというメソッドをIE以外のブラウザでは所持していますが、IEだけ所持していません。

でもforEachで引っ張ってきたDOMの各々でループさせて関数走らせたい!

幸いNodeListはlengthと数値のプロパティを常に所持しているので、
だったらArray.prototype.forEach.call(NodeList, 関数)として動かせばいいじゃんと言っています。

投稿2018/12/12 04:03

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takane

2018/12/12 09:36

丁寧な回答ありがとうございます! callは、自分のメソッドのないオブジェクトに対してほかのメソッドを呼び出すように働くというイメージがつかめました。 まだまだ自分のレベルが足りず、ちょっとずれたイメージかとは思いますが もっと頑張って精進します!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問