質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

19743閲覧

runtimewarningのときに処理をとめるには

kohekoh

総合スコア140

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2018/12/07 16:23

numpyをつかって演算をしているときに0除算をしてしまっても
runtimewarningの言葉だけでてきて,とまってくれません

0除算をしたタイミングでプログラムをとめるにはどうすればよいでしょうか

python

1import numpy as np 2 3try: 4 np.array([1])/0.0 5except Runtimewarning: 6 print("とまった")

このような形で書いてみましたが,「とまった」の部分に入ってくれません

MF0524👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

python

1import numpy as np 2 3try: 4 np.array([1])/0.0 5except RuntimeWarning: 6 print("とまった") 7

と書いて

python -W error runtime.py

のように-W errorを付けて実行すればRuntimeWarningを捕まえられます。

追記

python

1import warnings 2warnings.simplefilter('error')

上記で-W errorの代替とすることもできます。

投稿2018/12/08 01:36

編集2018/12/08 01:39
YouheiSakurai

総合スコア6142

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kohekoh

2018/12/08 07:01

ありがとうございます
guest

0

ベストアンサー

こちらのQAを参考にして書けそうです。
StackOverflow - How do I catch a numpy warning like it's an exception (not just for testing)?

Python

1import warnings 2import numpy as np 3 4with warnings.catch_warnings(): 5 warnings.filterwarnings('error') 6 7 for i in range(-5, 5): 8 try: 9 print(i, np.array([100]) / i) 10 except RuntimeWarning as e: 11 # print(e) 12 break

実行結果 paiza.io

-5 [-20.] -4 [-25.] -3 [-33.33333333] -2 [-50.] -1 [-100.]

ただ実際のところ、除数が0であるか事前に判定するのが楽なようにも思います。


numpy.seterrというものもあり、次のように書けます。

Python

1old_setting = np.seterr(divide='raise')

...と思いきや、上手く働いてくれないのです。なんでだろう。

追記:
tachikomaさんのコメントを受けて、次のように書けば良いことに気付きました。

Python

1old_setting = np.seterr(divide='raise', invalid='raise')

投稿2018/12/07 17:01

編集2018/12/08 02:25
LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tachikoma

2018/12/07 23:52

0/0の計算をさせてるからじゃないでしょうか。1/0の形などにすれば期待通りの挙動になると思います。
LouiS0616

2018/12/08 02:25

ほんとですね。回答に反映させていただきました。 ご教示ありがとうございます。
kohekoh

2018/12/08 07:01

ありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問