質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

解決済

2回答

593閲覧

GitとGitHubは何が違う?どっちから学ぶべき?

ebiebi5563

総合スコア16

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/05 09:48

編集2018/12/24 10:50

Gitがツールで、GitHubがGitを使いやすくしたアプリケーションという認識なのですが、
できればもう少し分かりやすく説明していただけると幸いです...。
また、どちらから学ぶべきかという点についても、個人的な意見をお伺いしたいです。

何卒、よろしくお願いいたします。

皆様
ご回答ありがとうございました。
回答をいただいたのち、「わかばちゃんと学ぶGit使い方入門」と「サルでもわかるGit」という
書籍を借りて読みました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

papinianus

2018/12/05 10:27

バージョン管理の概念は理解されている前提で良いですか?
ebiebi5563

2018/12/05 10:39

今日初めてGitかGitHubを勉強してみよう、と思い立ったものですので 正確な理解であるかはわかりませんが、ローカルリポジトリまたはリモートリポジトリでファイルの修正・変更が手軽に行える=バージョン管理ということで大丈夫でしょうか...? 説明が足りなければ、教えていただきたいです。
guest

回答2

0

ベストアンサー

Gitが「ファイルの世代管理ツール」で、
GitHubは「ファイルの世代管理」した時の「世代ファイル」をインターネット上のストレージに保管して預かってくれるリポジトリサービスです。

ただファイルを預かるだけだったら、「別にそんなのDropboxでよくね?」という感じがしますよね?
ノンノン……GitHubには超CoolなSNSがひっついています。

例えばAさんが世代を進めたらBさんにも分かるようになってたりしますし、
これバグがあるんじゃね?→Issueで話し合って→Aさんが修正版を別ブランチで反映→プルリクエストでBさんがレビューとして検討→masterへ取り込まれるみたいな
掲示板で話し合った結果が「保管されている世代ファイル」にシームレスに反映される。

Gitが単なるファイルの世代管理ツールという単体で完結したものであり、
GitHubはそれを預かりつつITエンジニア同士がソースコードを軸にコミュニケーションするプラットフォームを提供する
…という感じの関係になっています。

まぁセットで使うものなので別にどちらが先かと言うのはあまりないものですが、
ソースコードを預かってもらう、という所に魅力を感じるならばGitHub、
やらかしても変更をロールバックしたい、という所に魅力を感じるならばGitを先に学習していくと良いでしょう。

投稿2018/12/05 10:29

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ebiebi5563

2018/12/05 10:43

GitHubはファイルの変更や修正を公開して、意見を募ることができる点でGitとは違う、ということでよろしいでしょうか?また、ファイル管理の仕方を覚えるという点では、Gitを先に勉強するという方向で大丈夫でしょうか。ちなみに、「サルでもわかるGit入門」というサイトで勉強しようと思っています。
miyabi-sun

2018/12/05 10:50

Gitは自分のパソコン内で粛々とファイルの世代管理を行うだけのツールです。 GitHubは預かって有効活用出来るだけです。 > ファイル管理の仕方を覚えるという点では、Gitを先に そうですね、そちらに興味があるならGitを先に勉強しましょう。 自分のパソコン内でファイル管理、世代を行ったり来たりするという操作はGitの範囲の話になります。 「サルでも分かる」サイトはよく出来たサイトなのですが、名前とは裏腹に結構難解なので、自分でコマンド入力をして動作を確認しながら進めていきましょう。
guest

0

miyabi-sunの内容でほぼ答えになっていますが、誤解を受けそうなところを補足します。

Gitは、別に自分のパソコン内だけで使うツールでは有りません。
元々Linuxの開発を行う為に作られたツールで、インターネット上で多数の参加者が同じソースコードを編集するということを考慮していて、共通のサーバーでファイル管理を行い、各人はそれをローカルに複製して開発を行う仕組みです。

ただ、「共通のサーバーでファイル管理を行う」のには専用のサーバーマシンを用意して管理者を選任してとか色々面倒です。
実は、GitHubとはその「共通のサーバーでファイル管理を行う」部分について事業として立ち上げられただけのものなのです。(GitHubという会社です)

結局、GitHubを使うにしても自分のパソコン内では普通にGitを使います。
単にサーバーの面倒を見なくて済むというだけの話です。(付加サービスとしてissue管理とかプルリクエスト機能なども有りますが)

投稿2018/12/05 12:16

aquaS

総合スコア191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

aquaS

2018/12/05 12:28

追加コメントです。 「サルでもわかるGit入門」は、肝心なところが分からないという感じで自分はイマイチでしたね。 最近「わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門」という本が評判が良いそうなので、こちらを試された方がいいかもしれません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問